本日もご来店いただきましてありがとうございます!
本日は、A様のBNR32のエアコン修理になります
R32純正エアコンのR12はガスがなかなか手に入りませんので、
緑整備さんのR134aエアコンキットⅡを使用してコンバージョンしながら修理していきます!
まずは車内から!
エバポレーターを交換しますので分解!
そのうえで、再使用するケースは洗浄です
エアコンフィルターが無いので本当にドロドロになっちゃってます💦
きっちり乾燥させて、新しいエバポを組付け!
車内が終わりましたら、続いてエンジンルームへ!
純正エアコンはすべて外してどんどんコンプレッサー等を組み込んでいきます!
前もコンデンサーを取り付けたいのでバラバラに
リキッドタンクを止めるこのパーツだけ再使用しますが、ここだけサビてるのも嫌なので、塗装しておきました!
配管とコンデンサーが装着出来たら一度真空引きをして漏れが無いか確認です!
1時間以上放置しましたが全く漏れる感じがありませんでしたのでPSクーラーを移設して頂いたり、他のパーツをくみあげてエアコンガス投入!
よく冷えるようになり一安心です!
入庫して際に、水漏れしていることに気づきましたので、併せて作業!
原因は、ここのメクラ栓とヒーターホース!
ホースに栓がさしてある感じでしたので、シリコンキャップに変更
ヒーターホースは新品へ!
最後にクーラントのエア抜きをしたら作業は完了!
A様、この度はご依頼いただきありがとうございました!
本日の作業は以上です。
ありがとうございました!
~~RSタカギ 公式ホームページ~~
~~RSタカギ 公式通販サイト~~
~~高木さんブログ~~