平成26年、長女が中学生になり部活動が始まった![]()
娘はソフトテニス部に入部したが、顧問の先生がとにかく熱心で土日も練習試合や試合が入り、親もサポートが大変だった![]()
月曜日から金曜日までは仕事。
土日どちらかはテニスの練習試合。
連休になるとほぼ練習試合。
遠くまで何度も車を走らせたな。。。
休みは家の掃除なんかもしないといけないし、毎日が休む暇もない。
この頃の私の体は歩行がさらに大変だった。
長い距離を歩くには、休み休みじゃないと歩けない。
駐車場からテニスコートまでが遠い所もあった。
足が疲れてくると転倒の可能性が出るので、次女の腕につかまって歩く。
テニスを見に行く時は必ず折りたたみチェアーと日傘と保冷バッグに昼食や飲み物を入れて持っていく。
片方の手は娘につかまり、もう片方の手で大荷物。。。
本当に大変でした![]()
でも、どんどん上達していく娘や同級生の子達を観ているのが楽しくて、保護者もサポートを頑張れていたんだと思います![]()
部活のママさん達も私の体に気遣い、色々と助けてもらったな〜
本当に感謝です🙏