【歳末セール&イルボウライブと抽選会】江戸川よしむねグリーンカレーやります! | 江戸川幕府~元カンブロってタイトルだったブログです~

【歳末セール&イルボウライブと抽選会】江戸川よしむねグリーンカレーやります!



今年は「もちつき大会中止」が決まった時から



出店はしないつもりでいた


江戸川よしむねグリーンカレーですが





EDOistが出演するのに、カレーは出さないのか!









・・・・という私の心の声に従いまして




出店することになりました。





EDOistあるところ、よしむねカレーあり






そんな噂もありそうでなさそうなカレーですが



江戸川よしむねグリーンカレーには




3つの大原則があるのをご存知でしょうか?




ひとーつ




江戸川区産の小松菜を使用するべし



江戸川区の特産と言えば、小松菜です。


栽培農家さんから直接仕入れた小松菜を使用しています。





ふたーつ




お子さまにも食べていただけるよう、辛くないこと



辛さは、あとから特製辛味スパイスをかけるべし



グリーンカレーというと、タイのグリーンカレーを想像して


辛そう~ と思う方も多いようですが、まったく辛くないのが特徴です。


「甘口の小松菜入りキーマカレー」という感じです。




みーーつ




インド風のカレーであること


肉は鶏肉以外の使用を禁ずる



インドの方も多くお住まいになっている江戸川区ですから

インドの方も食べていただけるように、鶏肉のみ(挽肉)を使用しています。

日本人に合うように、少しとろみをつけてありますが

オリジナル調合のスパイスを使用した本格派です。





以上、江戸川よしむねグリーンカレーの3大原則でした。