前回で [開店時間] と [休館日] をチェックしましたが、次に本当に時間内に回れるかを確かめなければなりません。
■道の駅間の所要時間を知る方法!
旅を始めた最初の頃はあまりにざっくりとした計画だったので、時間切れで回り切れずに次の日にしわ寄せがきたり、時間が足りず後半の道の駅は、滞在時間わずか7~8分で走り回ったこともざらでした。
道の駅と道の駅の間の距離と時間を事前に確認する必要性を痛感していた頃、北海道で素晴らしいWEBサイトを見つけました。
以前に何度か紹介していますが、「北の道ナビ」 というサイトで、地図上から道の駅と道の駅を選択すると、その間の距離、所要時間、走り易さまで表示されるすぐれものです。
北海道を回る後半の旅では、随分これのお世話になりました。
■北海道以外では、便利なサイト見つからず!
北海道以外を回るようになって同じようなサイトがないか探しました。
国土交通省の 「道路時刻表」 というのがあるにはあるのですが、正直とても使いづらいですね。
仕方なく私は、自分の車のナビで道の駅間の距離と時間を調べるようにしました。
でも、あくまで起点は車の現在地である自宅なので、すごく手間がかかるのです。
■そして最強のツールを入手!
そんなときに見つけたのが、パソコンの地図ソフトです。
私はゼンリンの電子地図帳を使っていますが、その機能の中に 「経路検索」 があります。
道の駅をはじめ、空港、駅、ホテルなどほとんどの情報は入っていますから、どこからどこまでという指定をすれば、即座に距離と時間が計算されます。
それを計画表に入力してゆくのです。
これで随分と楽になりました。
この1日ごとの合計距離と合計所要時間で、走れるかどうかの目星をつけます。
もちろん経路も分かるし、その経路の中で例えば高速を下りて何分、なんてことも即座に分かります。
ナビと同じように高速だと時速何キロ、一般道は何キロといった設定をしますが、実測値との誤差で何度か調整した結果、ほぼ正確な所要時間が掴めるようになりました。
でも、都会だとこれが大きく狂います。
大阪を回った時など、渋滞に巻き込まれ予定の倍以上の時間がかかって焦りました。
■最後に嫁の厳しいチェックが!
最近私の計画に、嫁が文句をつけるようになってきました。
私の計画表を元に、自分なりのシミュレーションをしてみるのです。
空港到着が何時だから実際にレンタカーを借りて走り出すのが何時になる、この道の駅の滞在は30分、ここは20分、だからここの到着は何時になる、といった具合に時刻を当てはめてゆきます。
そして最後の道の駅の到着は17時半だから、ここは間に合わないよ!といった具合です。
まあ、随分と経験を積んできましたから、それができるようになってきたのでしょうね!
仕方なく、最初から計画を練り直すこともしばしばです。(涙)
←ランキングアップ運動中!(^^)/ぽちっと1票をお願いね!