道の駅巡り裏話:一筆書きでルートを考える! | 全国の“道の駅”完全制覇の夢!

全国の“道の駅”完全制覇の夢!

全国の道の駅巡りをしています。
2006年12月に旅をスタートし、7年半を費やして一応全国制覇を達成しました。

でも、その後に新しい道の駅が次々に誕生し、全国1221カ所に達しています。
私が走破したのはその内の1204カ所ですから、まだまだ旅は続きます。

年間の主な構想ができると、次は個別のルートを考え、何日かけて、どこで泊るかを決めなければなりません。


■失敗を重ねて要領をつかむ!

道の駅巡りを始めた当初は九州の日帰りですから、地図とにらめっこをして頭の中でルートを組み立てていました。
地図上にばらばらにある道の駅を、どのように一筆書きでルートを辿れば一番効率的に回れるかを考えるのです。

日帰りだと万一時間切れで回れなくても、また次があります。
でも、飛行機で行ってレンタカーを使うようになると、簡単にやり直しはできませんね。

九州の次に北海道を回り始めた頃は何とその日が休みだったり、閉店時間が早くてわずか10分遅れでスタンプが押せなかったなどの失敗を繰り返しました。

従って最初は大雑把だった計画も、失敗を教訓に次第に綿密な内容になってきたのです。




地図とにらめっこをするのは、この道の駅全国地図です。
でも、次々に新しい道の駅ができるので、2~3年ごとには買い替えなければなりません。



■計画表を作る!

[左半分]


[右半分]



例えばこれは、前回新潟県を回った時の計画表の一部です。
左半分の[予定]までは事前に作成し、右半分は実際に回りながら時間や走行距離を記入してゆきます。
それは嫁の仕事なんですが、自宅に戻ってから入力すると実際の所要時間や道の駅の滞在時間が掴めるようにしています。

この計画表で重要なのは、[開店時間] [休館] の部分です。
手順としては以下のようになります。


①地図とにらめっこして大雑把なルートを決める。
②それをこの表に書きこみ、[開店時間] [休館日] を調べる。
③訪問予定日がもし休館の場合、ルートを練り直す。
④その日の最終訪問予定の閉店時間が早い場合も計画練り直し。



5日間の場合、水曜~日曜で行くことが多いので、大抵どこかで休館日にぶち当たります。
そうすると、非常にいびつな一筆書きになってしまうことも多いのです。



そして計画はこれだけでは終わりません。
それは次回でお話しすることにします。


 ランキングアップ運動中!(^^)/ぽちっと1票をお願いね!

ペタしてね