道の駅ぐるっとパノラマ美幌峠 へ向かいました。
今回の5日間の北海道の旅で、特に良かった場所はどこかと聞かれれば、迷わずこの “美幌峠” をその一つに選びます。

実はこの日、緊急の仕事のメールが入っていたので、仕方なくこの道の駅の駐車場でノートパソコンを開き、データを作ってメールで返信しました。
狭い車内で仕事をしている間、嫁さんはあちこち写真を撮りまくっていましたが、世間の人たちが仕事をしてる時にこちらは遊んで回っているから仕方が無いですね。

30分ほどロスをしましたが、この駐車場の周りも既に別世界です。

嫁さんは、一人旅らしい女性ライダーに頼まれて写真をとってあげていました。
この風景をバックに、バイクと美人ライダー、実に絵になります!


この日は天気も最高です。 (晴れ男の本領発揮です!)
まさに360度ぐるっと絶景なのですが、レストハウスの先に石段があって小高くなっています。
そこが展望台になりますので、早速そこからの風景をご紹介しましょう。



眼下に広がるのは日本最大のカルデラ湖である “屈斜路湖” ですね。
草原の緑と湖面の藍さが、見事なコントラストを作っています。
ここは阿寒国立公園の中にあり、中央の島は “中島” というんですね。

ここには美空ひばりの “美幌峠” の歌碑があり、ずっと唄が流れていました。

さて、雄大な景色を心ゆくまで満喫したあと、レストハウスに入ってみました。
ここはさすがにあらゆるものが売られています。




鹿の毛皮が1万6千円、熊の等身大の彫り物が60万円、熊一頭分の毛皮は ・・・ おっと、これは値段を見なかった!
まあ、いずれにしてもこんなものには手が出ませんが・・・・・
手が出そうなのを発見!

カットメロンは200円、そしてメロン2分の1にソフトクリームがのって、750円!
でも、結局買ったのは・・・・・

好物の “あげいも” です。
これが、今日の昼飯です!
ここには1時間も滞在してしましました。
もう12時半になります。。
まだ3箇所しか行ってない、先を急がなきゃ!


ランキングボタンをポチっとクリックして頂くと嬉しいです!(*^_^*)
たまにはHPも覗いてね!(*^^)v