RB2.8やってまーす!パート8 | レーシング サービス タカギ流

レーシング サービス タカギ流

日々の作業などをお伝えしていきます。

本日もご来店頂きましてありがとうございます。

 

Y様の作業を進めております!

毎日楽しい作業させて頂いております。

ありがとうございます。

 

少しブログ内容が前後したりし申し訳ないです。

車両は完成していますので、34祭りは実車見れますよ!

 

フロントパイプもワンオフ製作

断熱処理は海外でも流行っているやり方でトライ!

 

機械買ったけど工法の名前分からない(笑)

 

 
ターボの遮熱板も製作。
これカッコいいけど、製作時間半端ない・・・
image

 

インタークーラー周りもワンオフ!

インタークーラーはHKS製のGT-R用

 

 

オイルクーラーはHPI製

邪魔にならない場所で、取り付けはステーもワンオフ

 

ターボパイピングも当然ワンオフ

 

合わせて、削って、また合わせ・・・

ひたすら繰り返して完成

 

サージタンク側も完成♪

 

黒のシリコンホースはカッコいい!

 

GCGさんから発売されているターボスマート製ブローオフバルブ

 

コンパクトで使いやすいですよ!

 

慣らしも終わってあとはセッティング
さー頑張ってセットアップします。
 

 

本日の作業は以上です。

ありがとうございました。

 

スタッフブログはこちらから

 

 

スタッフブログ

 

 

オリジナルパーツ

 

RSタカギ オンラインショップ