とうとう福岡にも緊急事態宣言が出ますね。なかなかコロナウイルスの猛威が落ち着いてくれず、進化までしてしまう始末😢皆様の胸の内もこれからどうなるのだろう...と不安でいっぱいかと思います。
G.W.が明け、今後暑くなるに伴い、お肌のトラブルで悩まれる患者様が増えてきます。
特に大変多くの方がお越しになる土曜日に関しては、換気のため待合室は開放状態ですが、中も外も混雑してしまう場面も見られております。
土曜日は昨年からWEB受付のみの当日完全予約制とさせて頂いておりますが、診療時間内に診察できる人数は限られており、当院の待合室もあまり広くはないため、短時間に多くの患者様がWEB受付をされた場合は、
一時的に受付を停止させて頂くことがあります

何卒ご了承くださいませ。
昨日も、連休明けだったせいもあるのか診療開始前で、既に40名を超えるWEB受付がございました

順番が近づいてからご来院して頂くシステムとは言え、診療終了までに皆様が待合室に入りきれなくなることが予想されましたので、急遽一時的に受付を停止させて頂きました。
その後、診察が進み、混雑解消後に再度受付再開させて頂きましたが、この為、タイミングが合わず受診できなかった患者様がいらっしゃいましたら大変申し訳ございませんでした🙇♀️🙇♀️
今後も、特に土曜日は診療状況、受付人数により一時的にWEB受付を停止・再開することがあるかもしれません、、、皆様にはご不便をおかけしますが、どうぞ御理解賜りますようお願いいたします。
尚、平日の診療は、WEB受付だけでなく、直接ご来院頂いてもお待ち頂ければ診察できます。また土曜日ほど混み合うことは少ないですので、お時間の都合のつく方は平日にお越し頂く方がスムーズです👍
当院はこれまで通り、全ての患者様へのヘルスチェック問診、検温を行い、消毒や待合室換気を徹底しながら、患者様の状況に応じて個室へのご案内等、できる限りの感染対策を行って参ります。
緊急事態宣言期間中は、風邪症状がおありの方は勿論、2週間以内に他県、特に感染拡大地域との往来があった方はもしお待ちいただける皮膚症状なら2週間以上経過してからの受診にご協力ください。お急ぎの肌トラブルの場合は、
⚫︎ 待合室外でお待ち頂き、念のため個室へご案内の上診察致します。
⚫︎ その際は、必要最小限の診療・処置となり、後日改めてまたお越し頂く場合がございます。
お手数をおかけしますがご理解とご協力頂けますようよろしくお願い申し上げます。
↑の話とは全く関係ないですが、以下、我が家で猛威を奮う、私の愛すべき植物たち🪴
育っている植物を見ると、コロナなんて忘れてしまい、生命のエネルギーを感じます

ネギやパクチーを凌駕する勢いの新入り【青じそ】
怖いくらい茂りまくってプランターが見えなくなってる【ルッコラ】
いつまでもひょろっと頼りない【パクチー】
こちらも縦横無尽に茂り出したけど蕾のつ、もなく全く咲く気配のない【ミニバラ】
そして振り乱した髪のように伸びたい放題の【豆苗】....
そして、ずっと腑に落ちない、疑問なのが、子どもたちの生活制限。
学校はなんとかあるにせよ、行事ごとは遠足や運動会含めすべて中止。場合によっては修学旅行や一生の思い出になるかもしれないことも。
昨年ならまだ手探りの状態なので一律に制限したのもまだわかる。けれど、1年も経って、感染しやすい場面や要因がケーススタディでだいぶ分かってきていて、対策のポイントもマトを絞れる筈なのに、緊急事態宣言と言えばまた一律に学校生活の制限、公共施設使用不可→運動や習い事停止、というワンパターン。
放課後の習い事や部活なども夜だからという理由で制限。学校の勉強と同じくらい大事で、将来のためにその時間は不可欠な子もいて、決して成長過程にある子ども達には決して不要不急の活動ではない。
夜間の活動自粛ってそもそも何のためだったっけ?
マスクがなくなる飲食や自制心が効かなくなる飲酒を制限しましょう、ていう話じゃなかったでしたかね?
今のイギリス型変異種が流行して子供たちに感染しやすくなったと言っても、子どもの感染は大人→子ども がやはり主なパターンなのでは?
去年の休校の時にも思いましたが、雑な扱いで子どもたちをないがしろにされてるな、という気持ち。
これは大人の自粛要請についても変わりませんが、ちゃんと科学的に根拠のある理由に基づいて活動制限目安を示してほしいと切に思います。
息子たちのサッカーももうすぐグラウンドが使えなくなるのでできなくなる訳で....
また復帰後の怪我に怯えながら自主トレせねばならない

いつできなくなるかわからないから練習試合でも1試合1試合が貴重。
そんなやるせない思いを抱えながら、今朝会場に向かう時の空⬇︎
黄砂でなかなか霞んでます

週末に黄砂飛来しているようなので、皆さま顔や目の周りの痒みにお気をつけくださいませ

【美容カウンセリングご予約不要・受付時間:平日(月・火・水・金)9時〜11時/14時〜16時まで】
カウンセリング料(施術・お悩み毎に)2750円税込
当院では、ご来院いただく全ての患者様へ、検温と、2週間以内のヘルスチェック・県外との往来歴の確認を行っております。
下記に該当する患者様は、急を要する皮膚症状以外は、なるべく、下記の該当期間がすぎてからの受診にご協力いただけますよう、どうぞ宜しくお願いいたします。
● 発熱(37.5度以上)や風邪症状があった方はなるべく発症後10日以上、かつ完全に症状消失して3日以上経過してから
● 2週間以内に感染拡大地域(特に緊急事態宣言発出地区)との往来があった患者様
● 海外渡航歴のある方は帰国後3週間を経過してから
● コロナウイルス 感染が疑われる方・または濃厚接触者として経過観察中に当たる方は観察期間終了後
その他、感染拡大防止対策として
● 待合室では手指消毒・マスク着用の上お待ちくださいませ。(マスクは着用必須とさせて頂いております。お忘れの方は55円税込 でお渡し可能ですがなるべくお忘れのないようご持参くださいませ。)
● できるだけWEB順番受付をご利用ください。(待合室混雑回避のため)お車でこられた場合はクリニック裏の駐車場(無料4台)でお待ちいただくことも可能です。ご希望の方は受付時にお申し出ください。
●付き添いの方・保護者の方の待合室・診察室への入室は、やむを得ない事情を除き1名まででお願い致します。

Rパークサイド皮ふ科ホームページ
【美容カウンセリングご予約不要・受付時間:平日(月・火・水・金)9時〜11時/14時〜16時まで】
カウンセリング料(お悩み別に)2750円税込
診療スケジュール変更・休診のお知らせ
5.6月の診療スケジュール変更のお知らせ:
5月1日(土)〜5月5日(水)休診
6月5日(土)休診
となります。
● ゼオスキンヘルスお勧めセット


● ウルトラセルQプラス(高密度焦点式超音波(HIFU)照射による’切らないフェイスリフト’) モニターキャンペーン実施中
20%OFF
全顔+下顎 107,800円/回 ⇨ 86,240円/回(税別)

まずはカウンセリングから
詳細はこちらで確認
是非この機会にご利用くださいませ
(※診察料別途)
★LINEお友達登録はこちらから(お得な初回クーポンも貰えますよ〜
)

★Instagram★こちら
フォローして頂けると嬉しいです
★Facebook Page★Rパークサイド皮ふ科
こちらもこれから情報充実させて参ります
★Twitter★こちら
ちょっとした情報をつぶやいて参ります。