今年の夏はまた変な夏ですねー。

梅雨入りがとっても、遅い上に、雨も一度にドバッと降るし、涼しいし。

と、思えば今日から急に暑くなりましたアセアセ

でも気づけば、もう7月も終わりです!!
夏は今からなのでしょうか....!? まあ暑すぎるのも勘弁ですが...

お盆も間近。
ということで、お知らせです!!

トロピカルカクテル8月のクリニックお盆休みトロピカルカクテル
 
8月10日(土)〜8月15日(木)は休診となります。ご了承くださいませ。
 
8月9日(金)までは通常診療、お盆明け8月16日(金)〜も通常診療再開となりますキラキラ
お間違えのないよう、また途中でお薬等が切れることがないよう、受診していただけますと幸いです。
 
8月9日(金)・16日(金)、17日(土)は混雑することも予想されます。
特に、手術・美容処置予約日となっている金曜日午後は、処置予約の患者様が優先となりますため、大変恐縮ですが、待ち時間が長くなってしまう場合もあります。

金曜日は、お時間のご都合がつく患者様は午前中の来院がスムーズです。
 
くるくるくるくるくるくるくるくるくるくる

さて、そんな7月の中旬に、我が家は、壱岐に泊まりで行きました。夏と言えば、宮古。な我が家ですが、諸般の事情で今年は断念し、そんな時、夏と言えば壱岐、です波

ところが...


この、どんよりビーチガーン

息子たちも習い事が忙しいので、その合間を狙って、滑り込みの海水浴!!と思いきや、あららら。

心地よい風が吹き....普通に座っていても全く暑くない。たまに肌寒い笑い泣き


てことで、異例の寒くて海には入れない事態ギザギザ
 
壱岐まで行って、足パシャパシャ程度って...笑い泣きあんまりやろ。

と息子たちと夫はそれでは気が済まないのでドライスーツ着て入水してましたが、

そのまさに着替える際に、長男(小6)の怪しげな発疹を発見してしまったのです。
残念な事件て重なるもんですね〜
 
ほんのすこし、でもうっすらと赤い発疹が左胸に...背中もチェックするとこれも1箇所だけ怪しげな点。
痛みに鈍感な息子。聞けば、『痛いといえば痛い。時々ズキッと。』
 
なんとよりによって帯状疱疹でした滝汗 今から海に入ろうとしているところなのに〜!!
 
保険証も置いてきてるし、昨日わかっていれば〜ガーンと悔やみましたが、結局、たまたまその日に休日診療をしていた壱岐病院(奇遇にも、以前私がまだ医局に在籍していた頃に非常勤として離島診療に行っていた病院です!)を受診させ、2日分だけ抗ウイルス剤を処方してもらいました。
 
通常1週間内服しますので、残りは帰ってきてから続けましたが、幸いごくごく初期だったので、スムーズに治りました。

帯状疱疹、クリニックにこられる方が最近ぼちぼち増えてきております。

元を正せば水疱瘡のウイルスが原因。
(水疱瘡ウイルスは水疱瘡後も人間の体内の神経節、という場所に潜んで感染を続けているんですね)

でも水疱瘡と違って、『帯状疱疹後神経痛 PHN』と呼ばれる後遺症が出ることがあり、これがかなり辛い症状となるのがなによりも厄介なんです。

思えば、長男は1歳の頃に予防接種していますが当時は任意で1回しかしておらず(2014年10月〜定期接種で2回するようになっています)、なんと小学校の入学式直前に水疱瘡発症えーん
入学式も含め、それから数日間休まざるを得ず、登校開始が遅れた過去のある長男タラーつくづくヘルペスウイルスにはツイてない。

小さなお子様をお持ちの皆さま、水疱瘡の予防接種は、きちんと2回接種しましょうね!

予防接種による免疫がきちんとついた人は帯状疱疹にも非常になりにくく、更にかかっても軽症と言われております。
息子の場合は、1回しかしていないから免疫が十分につかなかったのでしょう。

帯状疱疹の治療は、最初が肝心。
 初期に治療することで、だいぶその後の経過が変わります。
初期は虫刺されに似た発疹ですが、虫刺されにしては左右どちらか片側に寄っていて、かゆいよりも、痛痒さが強いのが、帯状疱疹を疑うきっかけです。
 
そして、帯状疱疹は、皮疹が出てから5日以内、できれば2日以内に、飲み薬を始めないと効きが悪い。つまり後遺症の、後日神経痛が出てしまう可能性が高くなる。

ですのでなるべく早い受診が望まれます。

もしも連休中に発見したら、休日診療をやっている病院を受診することもお勧めします!(なるべく皮膚科が良いですが、休日診療だと内科や外科の診療しか行っていない場合もあり。ですが典型的な帯状疱疹の皮疹と症状が出ていれば治療は可能です。)
 
昔は1日5回薬を飲む必要がありましたが、その後1日3回の薬が主流となり、最近は、特に早期の帯状疱疹なら1日1回の薬も登場してきまして、治療はだいぶ楽に、かつ大抵の方が後遺症乏しく治るようにはなってきました。
 
壱岐まで来て、泳がないことって滅多にないし、こんな時こそ観光でもするかと、今まで家族ではほとんど行ったことがなかった猿岩。



周辺など巡ってみたりしましたが、結局はちょっとだけ海に入った息子たち。




晴れればこんなに綺麗なんですけどねキラキラ


でも水は冷たかった〜。ドライスーツなしではちょっと厳しい海の日でした....

息子の場合は、ごく初期で治療開始、子供の場合は症状も軽いこと、予防接種もしていたため軽症が考えられたことなどから、特に問題なく治りましたが、

普通は、帯状疱疹で海に入るなんて、考えられないので帯状疱疹になったら、皆様安静第一でお願いいたします雷

飲み薬が効いてくる=ウイルス増殖が止まる までに2,3日かかることがあり、その期間はいかに体を休められるか!が早く治る秘訣です!!

ちなみに、帯状疱疹は血液検査で診断は難しいですが、水疱ができて間もない頃であれば、ギムザ染色、という迅速検査が可能です。

水疱の内容物を採取して、顕微鏡で感染細胞を確認しますが、5分程度でわかります。
水疱が枯れてしまっていると検査ができないので、水疱ができている内に、診断確定兼ねて、早期に受診してくださいませ。

帯状疱疹にまだなったことのない50歳以上の患者様は、予防接種をすることで、帯状疱疹や後遺症で一番悩ましい帯状疱疹後神経痛 を予防することが可能です。(帯状疱疹ワクチン: 診察・接種料込み 8500円・税抜 )

ご予約不要ですので、ご興味のある方はご遠慮なくお問い合わせくださいませ。

梅雨明けは今週でしょうか?
どんな猛暑がやってくるのか不安ですが、暑さに負けず、紫外線予防徹底して、梅雨明け迎えましょう星


たるみが気になっている方、同窓会前に、引き締め照射はいかがでしょうか!?下矢印下矢印下矢印9月までキラキラキャンペーン絶賛開催中キラキラお顔引き締め照射人気です〜ラブラブ

 

院長 日高

 

 風船 風船 風船 風船 風船 風船 風船 風船

りんごRパークサイド皮ふ科ホームページりんご

 

誕生日帽子6月-9月の夏トロピカルカクテルキャンペーン情報誕生日帽子

 

9月末までの期間限定キャンペーンは....

 

● プラズマBTシャワー 白絹美肌コース(2部位以上)15%OFF(期間中何度でも!

21600円/回 ⇨ 18360円/回 

日焼けしたお肌でもOK、紫外線ダメージからのリカバリーにもラブラブ

 

● 赤外線+高周波照射 Eplus Sublime照射による顔引き締め治療 3000円OFF(期間中何度でも!

1回 1000〜1200shots 程度 30000円 ⇨ 27000円

★水光注射プレミアム陶器美肌コース(ボツリヌストキシンによるリフトアップ注射)併用

右矢印期間中、更に3000円OFF 

 

是非この機会にご利用くださいませハート

(※診察料別途・全て税抜き価格)

 

キラキラフォトRF照射によるシミ治療 モニターさん募集中キラキラ

● フォトRF照射でシミ美白と共にお顔全体のお肌のリニューアルを促進!

初回:ハーフ照射 10%OFF 通常15000円⇨13500円

初回:フル照射 10%OFF通常22000円⇨19800円

★モニター条件に同意いただける方となります。詳細はカウンセリングにお越しくださいませ。

 

 

星Elos PlusによるフォトRF照射について星

【治療のリスク】

赤み、紫斑、やけど、水疱、かさぶた、瘢痕、色素沈着 

※但し照射時にエネルギー設定のためテスト照射を行いますのでこれらは稀で、当院では経験しておりません。

 

【機器について】

本医療機器は、米国では2010年11月に承認を受けておりますが、日本では薬機法上は未承認機となり、医師の個人輸入にて入手したものとなります。

厚労省「個人輸入において注意すべき医薬品等について」

 

※現在、国内で同一の性能を有する他の承認機はなし。

※諸外国において海外使用数 約500台

重大な副作用はやけど、瘢痕形成、他特に重篤な副作用の報告はなし。

 

プラズマBTシャワーの詳細や施術の流れについては、こちらをご参照ください。

 

初回の方はカウンセリングが必要です。(予約不要)

カウンセリング料 2500円(税抜)

再診・処置料 800円(税抜)

 

妊娠中の方・施術予定部位に感染症・創傷のある方は施術できません。

 

実際の施術はご予約が必要となりますので、まずはお気軽にカウンセリングから🎵

 

 

★Instagram★こちら

フォローして頂けると嬉しいですラブラブ

 

★Facebook Page★Rパークサイド皮ふ科

こちらもこれから情報充実させて参りますウインク

 

★Twitter★こちら

ちょっとした情報をつぶやいて参ります