既に、ご存じの方もいらっしゃると思いますが、日清の どん兵衛は、関東バージョンと関西バージョンでダシの味が異なります。同じように作っている即席ラーメンでも、東西の味付けの相違を汲み取ったラーメン作りをしているようです。いま、あるコンビニで東西の両方を取り扱った販売をしており、私も食べ比べてみました。実を言うと、私 生まれ育ちは山陰(境港)でも18~43歳まで関東(東京・埼玉)に住んでいたため、関東の味付けになじみ、味覚の価値観が大分、子供の頃と変化しました。久々に関東バージョンのを食べてみました。m(_ _)mうーん、確かに微妙に違うけど、何も教えないで、食べたら、わからないかな?って感じですね。やはりインスタントラーメンですから、ラーメン屋さんのラーメンみたいに極度の違いは、わかりにくいと思いました。うどん、そば 両方出ていますんで、皆さんも食べ比べてみて下さい。o(^-^)o
rplcさんのブログ-120704_1752~01.jpg
rplcさんのブログ-120704_1753~01.jpg