去る4月9日(月)夜に米子市で毎年盛大に行われている『第54回米子市音楽祭』の出演者全体説明会に初めて参加して来ました。今年の音楽祭はアコースティックコンサート、合唱、JAZZとフリー部門、ファイナルコンサートに分かれ、初出場する我が『民団島根サムルノリ』は今年初めて設けられたフリー部門に6月24日(日)に淀江文化センターさなめホールに参加します。今回のフリー部門には16団体がいちどうに出演と多いため、いち団体につき15分以内ということなので、我がチームは『三道農樂カラッ』という座って演奏するサムルノリを一曲ホールで演奏する予定です。かなり大きな音楽祭なので山陰地方で数少ないサムルノリ演奏のPRと普及に役立てばと考えています(*^o^*)米子市音楽祭の前に、来月には松江イングリッシュガーデンと境港市夕日ヶ丘で2本公演が入っているため、そろそろ公演に向けた練習を行って行く予定で、次回は、4月14日(土)の午後13~17時まで松江市国際交流会館で練習があります♪~θ(^0^ )