苦手の話 | 闇夜のプラモデル隊!(b^ー°)

闇夜のプラモデル隊!(b^ー°)

基本的に学校のこととかプラモデル製作のことを書いてます。

お気軽にアメンバー申請を…

ども、こんばんは!
ビルダーです!

LINE始めたんですけど、ガラケーだとやりにくいっすね(笑)

自分のスマホほしいです(何年あとの話になるんだw)

さてさて、今日はプラモデルの話をしたいなぁ…と。

まず現状を…


闇夜のプラモデル隊!(b^ー°)-121128_2302~010001.jpg

闇夜のプラモデル隊!(b^ー°)-121128_2302~020001.jpg

なんか自分にしてはgoodな作品です(笑)

んで、内蔵のコアファイターは塗装するとはげそうなのでジムのコクピットに変えました(まぁ中を開く予定ないですし…そのわりにはフレーム塗装してますがw)


んで部品無くし(ry

RX-78-2のボディってハッチみたいなの開いてもコアファイター出れなくね?ってことで形を変えようとでRX-178 ガンダムMk-Ⅱのハッチの赤いとこを作ることにしました~(ちなみにRX-78ガンダムはコアブロックシステムでRX-178ガンダムはイジェクションポッドなんですよ、設定が全然違いますなw)

だがしかし!
プラ板工作が自分苦手なんですよ。
しかもハッチ小さいしw


闇夜のプラモデル隊!(b^ー°)-121128_2257~010001.jpg
(赤いところをつくります)


だから失敗しまくってますw

闇夜のプラモデル隊!(b^ー°)-121128_2300~010001.jpg
(テイク24くらいw)

精進いたしますw