真紅の華やぎ ♡ 毘沙門堂 | ♡はんなりと優しく♡

♡はんなりと優しく♡

心に残るPhotoを目指して☆彡

秋晴れの11月下旬

 

勅使門前の参道

 

 

JR東海のポスターに使われた場所

 

山科盆地を見下ろす山腹に位置する

 

毘沙門堂

 

 

真っ赤に染まった葉

 

 

白い幹に赤のもみじのコントラスト

 

 

鮮やかに空中を旋回

 

 

真紅の華

 

 

秋空を自由に彩る楓

 

 

 

本堂への表門にあたる仁王門に

 

 

大きな赤ちょうちん

 

 

流れる色彩

 

 

ご本尊に京都七福神のひとつ、

毘沙門天を祀ることから「毘沙門堂」と呼ばれている

 

 

受付で御朱印をゲット♪

 

選んだのは2つ

 

本尊「毘沙門天」

 

 

季節の判子は「もみじ」

 

紅葉の色付き具合で判子の色が変わるよう

 

 

紅葉真っ盛りだったので、判子は赤色♡

 

奉祝・天皇陛下御即位

菊の榮

 

 

こちらは本物のもみじ入り    完売で残念

 

 

本殿と霊殿をつなぐ渡り廊下からの眺め

 

 

本殿から見た

高台弁財天

 

 

ドウダンツツジとモミジのコラボレーション

 

 

スポットライトを浴びたかのよう

 

 

霊殿から宸殿へと続く廊下を渡ると

 

 

ばんすいえん

晩翠園

 

 

谷川の水を引き滝を造った江戸初期の回遊式庭園

 


「心字」の裏文字を形取った池に
亀石・千鳥石、坐禅石などが配置された名園

 

 

山裾せまる木立の枝間は暗く、さながら
夜目に翠(みどり)を思わせるところから
「晩翠園」と名付けられた

 

 

手水鉢に猿のお地蔵さん?

 

 

本殿に戻って辺りを散策♪

 

 

池に映る木々

 

 

青赤緑の光

 

 

ドウダンツツジが色とりどり

 

 

ステンドグラスの煌めき

 

 

空中に花が咲いたよう

 

 

 

高台弁財天

 

 

太閤秀吉公の(母)大政所・高台尼公が大阪城内に祀っていたものを
庶民福楽を願って移されたそう

 

周辺を散策♪   滝に

 

 

竹林

 

 

足元に落ち葉がたくさん

 

 

葉が光で輝かしく

 

 

竹は見上げるほどに高い

 

 

琴とフルートの演奏が始まって

 

 

雅な音色に耳を傾けて♪

 

演奏は宸殿   庭園の枝垂れ桜

 

 

樹齢 百数十年の巨木で、 高さ 約十メートル
枝張りは三十メートルにもおよぶ

 

左近の櫻として有名で
毘沙門しだれとして親しまれている

 

宸殿Ⅱ

 

 

見る人に鯉がついて来るように動いて見える、鯉の図があり

 

駐車場へ続く道路

 

 

はんなりと    暖色の連鎖

 

龍が波打つライン

 

 

 

紅葉のトンネルの中を

 

 

見上げて愛でる

 

華やかな友禅のような色合い

 

 

銀河の星々のように

 

 

きらきらと視界を流れる

 

 

 

虹色の色彩

 

 

参道に迫る枝が

 

 

大きく降り注ぐ

 

7つの手のひら   仲良く寄せ合って♡

 

 

情熱の赤

 

 

燃え盛る炎のよう

 

 

秋の情景を目に焼き付けて

 

 

1週間後には美しいプロムナードに♡

 

 

イメージ 58

 

 

 

大阪天満橋にあるSNS映えで話題の「JTRRD cafe」が京都に上陸

2019年8月23日オープン

 

場所は、「三条食彩ろぉじ ほとけのざの舗」

 

ちょうど1ヶ月後にスイーツ♪

 

ジェイティードカフェ

JTRRD cafe KYOTO さん

 

 

2階に少しだけ席があり     基本はテイクアウト

 

自分で好みのメニューを選ぶことができます

 

 

色は6色、フルーツはキウイ、バナナ、季節のフルーツから1つ

 

次に4種類のアートパターンを選んで完了

 

友達は、PINK、キウイ

アートはBをセレクト

 

 

 

私は京都限定

宇治抹茶

 

 

こちらはパターンが決まっているので組み合わせは選べません

 

並べると可愛さUP♡

 

 

スプーンで「食べる」スムージー   五感で楽しんで♪

 

 

見た目可愛くて美味しかったですラブラブ

 

 

 

 

 
今年初の紅葉狩りは山科の古刹・毘沙門堂へ♪
桜と紅葉の名所
境内には御所から移築された伽藍(宸殿、霊殿)や勅使門があります
11月23日(土・祝)のもみじまつりの日に訪問
 
お坊さんが多くおられ、動く襖絵など
トリックアートの証を丁寧に教えて頂きました
 
晩秋になると石段が真っ赤に染まります
続けて見に行けなかったので
最後の写真はお借りさせて頂きました
 
イメージ 58
 

オッドアイ猫予約投稿オッドアイ猫

空いた時間に少しずつ作りました
 
どちらか、ぽち下さると励みになります
にほんブログ村 京都(市)情報
 
にほんブログ村 花・園芸ブログ 花の名所・植物園へ

 

 

卒業アルバム、印象に残っている寄せ書きは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう