お疲れ様です!
いやぁー、この土日は春の訪れを少しづつですが、感じる週末でした!
電話もメールもお問い合わせも増え、ご来店もたくさん頂き誠にありがとうございます♪
いよいよオートバイの季節♪
僕達、バイクショップの氷河期もいよいよ終幕!
先日の組合総会で福井県のバイクショップ社長も4月から怒涛の納車ラッシュだとおっしゃってました。雪国にとって、冬場に頂いた注文も、雪解けしてから納車というのが当たり前だそうです。
数ヶ月分の注文が一気に4月に納車となるのですから、想像すれば恐ろしく多忙なシーズンINなんですね。
その点、大阪は雪も積もることもなく、冬場を超えますので、じわじわと忙しくなります( ´﹀` ) 雪国に比べると大阪はまだ恵まれてるなぁと感じたお話でした。
そんな朝イチご来店は、和歌山県からY様♪
グーバイクからお見積もり頂き、その後メールで何度かやり取りさせて頂き、本日ご来店下さいました(^O^)
YAMAHA MAJESTY
現車をご覧頂き、ご成約誠にありがとうございます☆
頑張って納車予定日に向けてご準備させて頂きますのでよろしくお願いします!!
そして便利アイテムの定番、携帯ホルダー&USBポートの取り付け&オイル交換でご来店下さいました。
枚方市 O様♪
これがあるだけで快適バイクライフ♪
スマホをセットすればNAVIにもなるので便利ですよねー♪
この流れで、車ではAppleCarPlayも主流になってきてる車メーカーもあります♪
USBポートがあれば、スマホも充電しながら使えるので更に安心(≧∇≦)/
そしてオイルは NUTEC ZZ03
O様 枚方市からご来店ありがとうございます♪
今後ともよろしくお願いします!
ありがとうございました☆
そんな時、ご来店下さいましたカップルd('∀'*)
レプリカ好きなお2人としばしのレース話や、バイクトークをさせて頂きました♪
基本、レースは好きで今がある僕なので、この様な時間はとても幸せを感じさせて頂きました(^O^)
CBR1000RR&CBR400R の素敵なお2人♪
いつでも遊びに来てくださいね〜(^O^)
そして数ヶ月放置で、バッテリーが上がり切ってしまった VTR250
バッテリー交換次期と判断させて頂き、おすすめさせて頂きましたが、とりあえず今日はエンジン始動でOKとのこと。
お早めにバッテリー交換してあげて下さいね(TT)
そしてボアアップ組み込み、慣らし走行完了で点検入庫してました スーパーカブ改
再度タペットクリアランス、オイル交換などさせて頂き、試乗チェックもさせて頂きました(^O^)
ということで納車♪
大阪市 O様
ありがとうございました☆
次のステップお待ちしております!
そして腰上オーバーホールでお預かりしてました CBX400F も本日納車させて頂きました☆
過酷な慣らし走行ですが、しっかりとして上げて下さいね☆
八尾市 K様 今後ともよろしくお願いします!!
大阪市 T君♪
当社とは長いお付き合いd('∀'*)
いつかは修理してまた乗るんだ!と今もゼファーを大切に保管してるT君♪ 復活をお待ちしております☆
そんな本日は現在、通勤で使用している原付の自動車保険のご加入で来てくれましたd('∀'*)
250cc以上と以下では保険種類が変わります。 なので従来加入していた等級を引き継ぐ事は出来ませんので、新規で加入となります。
原付と言えど、人身事故を起こした場合の賠償は車となんら変わりないのです。
自賠責保険すら未加入で乗られてる方もたまにいらっしゃいますが論外です。万が一、他人を大怪我させてしまう事故を起こした事を考えると、自動車保険は必須ではないでしょうか。
T君忙しい中、ご来店ありがとうございました( ´﹀` )
今後ともよろしくお願いします☆
そしてプチツー帰りにご来店は大阪市 M様&A様
本日はA様のCBXが主役!?
当社ストックの初期型キジマカバー1式、スタビライザー&LEDウィンカーのお買い上げ誠にありがとうございます☆
今では希少な初期キジマ♪
スターターカバー、スプロケカバーらジェネカバーの3点セット♪
そしてシリンダーヘッドのフィンを削り地肌を出すフィン出し作業♪
たったこれだけで質感アップの大人なワンポイントです(^O^)
そしてステッププレートもブラックアウト+フィンタイプのカバーに変更☆
さらにさらに!
フロントフォークのスタビライザーもDAYTONA製からまたまた希少なキジマ製のスタビライザーへ変更☆
新品のデッドストック品をGETなA様はずーっとニヤニヤしっ放し(笑)
ここまでフィンタイプのカバー類で統一すると、全体的に見た時の統一感はハンパないですね(^O^)
更に少しアレンジでワンポイント味付けをさせて頂き本日は終了♪
追加で、LEDテール製作、クラッチカバーのご注文も頂き誠にありがとうございます☆
カスタムとは自己満足というのはもちろんあるとして、周りからもカッコイイと評価されると更に嬉しいのも当たり前。
当社で手を加えたオートバイが、周りからも評価してもらえて、オーナー様が満足されることは、当社として何より1番嬉しい事です(≧∇≦)/
A様、次のツーリングでは人集りが出来るかも???(笑)
本当にいつもありがとうございます!
車両の全体写真は、次回のお楽しみで(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
ありがとうございました!
そして長期に渡りお預かりしている ナイトロッドもいよいよ大詰め♪
無いものは作る
というコンセプトで製作しながらの作業ということで、やはり時間はかかります。
残すは適正サイズのボルトを用意して、エア抜き作業すれば見事に完成☆
大阪市 K様、今しばらくお待ち下さいませ!
そして久しぶりにS君がたくさんの差し入れを持参でご来店下さいました☆
いつもいつも本当にありがとうございます☆
次回は愛車でご来店楽しみにしていますd('∀'*)
†⌒*:;;:*⌒†⌒*:;;:*⌒†⌒*:;;:*⌒†⌒*:;;:*⌒†⌒*:;;:*⌒†
そんな日曜日の夜はお通夜へ。
実家の向かいのオバチャンがお亡くなりになられたと…。
4歳の時から、本当に色々とお世話してくれたオバチャン。
時には母のように僕に接してくれたオバチャン。
褒めてくれたり、叱ってくれたり。
地元の夏祭りや、盆踊りでも一生懸命頑張ってたね。
大人になっても実家に帰って、たまたま会えば挨拶してくれて、世間話もしたり…
いつも元気やったのになぁー!
急に逝かれてもびっくりするわ!
でも、ホンマに辛いけど、最後に今までホンマにありがとうと伝えてきました。
僕はまだ頑張って生きていきますよ!
明日からもまた頑張っていきましょう!
まだまだ!
まだまだ!
お疲れ様でした!
ゆっくり休んでね!
ご冥福をお祈りします。