こんばんは
ウォーキングスタイリストの櫻田です。
今日もAIの写真です♪笑
私が当時の友人3家族で
フィリピンに遊びに行ったのは
27年ほど前のことです。
その時に子供が誘拐される恐れがあるので
子供達には全員同じ色のバンダナを付け
絶対に手を離さない事!
と、強く言われました。
日本ではあり得ない事だったので
その時はかなり衝撃的で
周りを気にしながらしっかり守りました!
何とそれが今の日本でも起きていて
そんなにニュースにはなってませんが
年間にかなりの人数の
子供達が行方不明になってます。
「警察庁生活安全局人身安全・少年課」が
発表した資料によると
2022年の行方不明者は全体で84,910人という
とんでもない人数です!
そのうち
9歳以下の子どもは1,061人と
1,000人を超えています
また10代では
14,959人もの人たちが
行方不明となっているのです!
異常な数ですが
なぜなのかは調べてみると
分かると思います。
なので最近は
子供が1人で歩いているのを見るだけで
心配になってしまいますが
今の日本は以前の日本とは違いますので
お子さんやお孫さんのいる方は
本当に気をつけてください‼️
子供が出かける時には必ず付いていく
公衆便所に行く時も目を離さない
防犯ブザーを持たせるなどの
注意が必要です。
認知症患者の行方不明の数も
年間18000人ほどです。
母にはこちらを持たせてましたが
失くされてしまいました…
最近では機能がほとんど変わらない
こちらを購入してバッグに付けているので
いつでも何処にいるかが分かります。
最近では
都心のマンションが棟ごと買われていたり
私の故郷である北海道も
多くの土地が海外に買われてます。
相当前の記事ですが
今ではもっと増えてます…
詳しくは「こちら」←からご覧ください。
特に中国の人が増えてますが
「ミルクティー飲みたい」さんという
YouTuberが
これについて詳しく解説してます。
「こちら」をご覧ください。
彼のYouTubeはとても面白く
他の動画も楽しめますよ〜♪
中国人はもちろん良い人もおりますが
日本人が理解できない一面も
持っている方もいるのも事実
Abema TVでも4年も前に取り上げてますが
一向に変わらず悲しいです…
「こちら」からご覧ください。
以上の動画はゴールデンウィークなど
お時間のある時にご覧くださいね😊
最近知りましたが
都内など人の多い場所で
スマホの電波が圏外になったら
すぐにその場を離れないと
情報が抜き取られる場合がありますので
そちらもご注意ください。
今日は神戸に移住した娘が
購入したベッドが届き
整理が終わった部屋を
電話で見せてくれました♪
外の木々を見ながら
仕事ができる状態にし
鳥の鳴き声も聞こえて
1階のスーパーもかなり大きく
とても良い環境のようです😊
昨夜のエゴスキュークラスでは
こちらを頂きました♪
チロルチョコです🍫
かもめの玉子の味がして
美味しかったです❣️
先週のエゴスキュークラスでは
厚木で取れたたけのこを
調理して届いたのをお裾分け頂きました🎶
そういえば先日
東京のスタジオ近くの歩道脇の竹林で
「たけのこを盗まないでください」
という立札がありました…💦
今日も頂いて料理した
ふきのとう三昧とおやつ🎶
そんな食生活まで
みなさまに助けられてます😍
おかげさまです🙏
先日の夜に増えた体重を
昨日までに戻し
今朝はダイエット成功してました😊
明日のためのダイエットです❣️
もうすぐ
ゴールデンウィークですね〜
旅行に出かける人は少ないそうですが
近場で楽しむのもアリですね🎶
良い週末をお過ごしください😊

オーソティクスについて































ChiakiSakurada