こんばんは
ウォーキングスタイリストの櫻田です。
今朝のテレビ番組では
「血流力」について
放送されてました。
私のブログでも
血液や血管について度々書いてますが
健康長寿に大切なのは
「血流力」だという内容でした。
血流力とは
心臓から送った血液を
身体の隅々まで流す力のこと。
100歳以上のご高齢の方で
健康な人たちは
血流も健康なのだそうです。
血液には
全身に酸素や栄養を運んだり
老廃物の回収をしたり
体温調節などの役割があります。
血液を全身の隅々まで流して
身体機能を正常に保つ力を
「血流力」と呼ぶそうです。
血流力が低下すると
血液が隅々まで行き渡らず
全身に酸素や栄養を届けられないばかりか
疲労物質も回収できないため
「疲れやすさ」や「冷え性」といった
良くない症状につながるそうです。
それ以外にも
「動悸」や「息切れ」にもつながり
その状態を放っておくと
「心筋梗塞」や「脳卒中」など
重大な病気のリスクも高まります。
それ以外にも
「骨粗しょう症」や「認知症」のリスクも
高まってしまうそうです。
下記の項目に4つ以上当てはまる場合は
血流力が下がっている可能性があるそうです。
□食物繊維が足りていない
□肉・魚をあまり食べない(たんぱく質不足)
□甘い物をよく食べる(間食が多い)
□運動不足・筋力不足
□座っている時間が長い
□塩分が多い
□睡眠不足
□ストレスの多い生活
出演されていた医師が
おっしゃってましたが
「ウォーキングだけでは筋肉は減っていく」
とのことです‼️
やはり
筋肉のトレーニングは欠かせませんので
運動とウォーキングを
合わせておこなうと良いですね😊
そして歩く時には
できるだけつま先をしっかり上げて
ふくらはぎの筋肉を動かし
全身に血液が回るように心がけましょう!
昨日は
レッスン後に
先日のブログで紹介したイベントに
行ってみました。
タイムテーブルを見たら
ちょうど「ORI☆姫隊」が
出演する時間だったのです🎶
到着したら
社長が駆け寄ってきてくださり
「ぜひご覧ください!」との事で
席に座って拝見しました😊
こちらの衣装で頑張っていた彼女達‼️
前の席の小さい女の子は
手を振ったりうちわを上げたりして
応援してました〜❤️
歌もダンスも素晴らしく
たくさんのファンの方で
満席になってました😍
最後は国旗が配られて
全員で旗を振りながら
能登の復興と大船渡の復旧を願いました🙏

オーソティクスについて































ChiakiSakurada