小説より奇なりなお話し♪ | ウォーキングスタイリスト櫻田千晶のブログ

ウォーキングスタイリスト櫻田千晶のブログ

美しいプロポーションで印象良く歩く事は、女性だれもの願いだと思います。
背筋をピンと伸ばして颯爽と歩く姿は、人目を引くものです♡
歩き方は印象やプロポーションを良くする最も大切なポイントですよ〜

こんばんは

ウォーキングスタイリストの櫻田です。



昨日は

朝メイクをするだけで

息が上がり

エレベーターホールに行っただけで

またまた息が上がり

スタジオに着いたらもっと息が上がりました…



ところがウォーキングクラスの

エクササイズを終えて

自宅に徒歩で帰り昼食を終え

また徒歩でスタジオに行き

プライベートレッスンを終えた後

フッと元の体力に戻った瞬間を感じました。



銀行や郵便局などの手続きを終えて

夜のレッスンまで時間があったので

銀行ATMの最上階にある

大好きな高い場所に行きました♪

目の前の高層マンションの内のひとつに

我が家があるのですが

いつも以上に海が近く感じました。



エレベーターは1階にしか止まらないので

1階に降りてから

2階のコンビニに行こうと思ったら

エスカレーターが点検中でした。



右のエスカレーターが止まっていて

左側を自分で上り下りする状態でした。



階段の様に登るのですが

そういう時いつも戸惑って

普通に登れなく

つまずきそうになるのは私だけでしょうか?

習慣って怖いです…💦




昨日のクラスでお聞きした話しが

あまりにも凄かったので

ブログでシェアさせていただきます。



Sさんのお話しですが

中学生の頃

従兄弟がアメリカから帰国して

お土産のチョコレートを届けてくださり

ご家族みんなで食べたそうです。



ホワイトチョコレートでしたが

海外のチョコレートは

あまり美味しくないね〜と、言いながら

おばあちゃん・お父さん・お母さん

妹の5人で食べたそうです。



チョコレートの紙を全部剥いだら

下の方が茶色くて

そこは食べずに捨てたそうです。



その後おばあちゃんが

ブワァ〜っと嘔吐し救急車で運ばれて

続いてお母さん・お父さん・妹と

体力の無い順番に

次々に運ばれたそうです‼️



最後にSさんも運ばれ

全員同じ部屋に入院し

看護婦さんから

お名前を1人1人書くより

〇〇家で良いですねと言われたそう 笑



体力のあったSさんが1週間

おばあちゃんは10日ほどの入院で

全員無事に退院したそうですが

入院中は

ほとんど会話もできないほど

重症だったそうです💦



もうお気付きだと思いますが

ホワイトチョコレートの白いのは

カビだったようで

捨てた下の茶色い所が

本物のチョコレートだったそう…😂



おばあちゃんと言うので

ご高齢かと思いきや

当時50代前半だったそうで

私よりかなりお若い😱



40年ほど前の事なので

細部については

忘れかけているそうですが



Sさんは「バカゾク」と

おっしゃっていて

みんなで大笑いしました〜



大笑いしたので

私の体調も良くなったのだと思います😊



それにしても

1週間も入院しただなんで

本当に重症でしたよね…



それに比べたら

私は軽症だったのです!



レッスンでは

みなさまにご迷惑をおかけしました!

食べ物には

くれぐれも気をつけましょう❣️



LINE@登録してください音譜

 

レッスンについては『ホームページ』左矢印をご覧ください。
オーソティクスについては「こちら」左矢印から音譜


にほんブログ村 健康ブログ 姿勢・歩き方へ
にほんブログ村

アップアップアップアップアップアップ

女子力アップランキング

アップアップアップアップアップアップアップアップ

 

オーソティクスについて

「スタートしたキッカケ」 

アップアップアップアップアップアップアップアップアップアップ  

「体が歪む原因」

アップアップアップアップアップアップアップ
アップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップ
ホンマルラジオはいつでも視聴できます
インスタグラムもぜひフォローしてくださいね〜
instagram 「airsea66」左矢印こちら
Facebookもフォロー大歓迎です
Facebook 「櫻田千晶」左矢印こちら
 
I love you thank you ドキドキ
ChiakiSakurada