こんばんは
ウォーキングスタイリストの櫻田です。
今月の東京レッスンの翌日
Facebookの通知で
東京からログインを試みた
という知らせがありましたが
宿泊していないので
一応パスワードを変更しました。
そうしたら
Facebookのメッセンジャーに
ログインできなくなり
4日ほど苦戦しましたがダメでした…
パソコンからは
メッセージを送信できますが
なぜか最近スタッフのLINEの
通知音も鳴らなくなり
連絡はメッセンジャーに変更していたので
かなり不便でしたが
スタッフのアイデアでフォートトークを使用♪
一番困ったのは
アメリカの妹はLINEをしていなく
メッセンジャーの電話で
いつも会話をしていたので
絶望的だったのです…
日曜日は朝から取り組んで
Facebookの2段階認証を
削除したりあれこれ試し
コード送信のアプリを入れたら
何とか回復しました〜
嬉しくて涙が出ちゃいました😂
妹も復旧までに
何週間もかかると思っていたみたいで
割と早く戻って良かったです❣️
それにして
何年も前までは
海外の通話は
かなりの電話代がかかっていたのに
無料でできるのはありがたいものです😊
さて
ここ数日は
亡き二世の物を
みなさんに貰って頂いてます。
おもちゃは
若い猫ちゃんしか遊ばないので
まだ若い猫ちゃんを飼っている方へ
因みにこちらは一度も使用していません
この前の同じのに飽きたからです…
猫のブラシは
私が顔に当てると気持ち良いので
マッサージに使ってます😆
ドライシャンプー
爪とぎ
缶詰め10個程度
そしてチュールは
昨年から洋服をたくさんくださっている方が
15歳の猫ちゃんを飼っているので
引き取って頂きました♪
チュールは80本買ったばかりで、
左の前に使っていた箱に
詰めました😆
猫は吐く事が多く
ソファー隣の引き出しには
吐き始めたら直ぐに紙を
顔の下に運べるように
たくさん古紙をいれてましたが
今日はその引き出しを整理しました。
東京のクライアントさんは
手で受け止めるそうで
深い愛情です‼️
餌の吐物は良いけれど
泥のような時があるのでムリでした…
東京スタッフは
お友達の家の猫ちゃんに
会うたびに吐かれていたそうで
猫は吐く動物だと思っていたそうで
どうして吐いたのかかなり謎です…
あとは
押し入れに保管してあった
キャネットという餌
こちらの猫砂も開けてもいません。
トイレシートも購入したばかりで
とんでもない数があります…
糖尿病用の餌は半分程度残っています。
かなり高額なので
捨てる勇気がありません…
(私にとって高額ね!)
猫用のオムツもあり
上記のどれでも
どなたか欲しい方で
直接お会いして
引き取っていただけるのでしたら
ブログにコメントくださいませ🙏
昨日頂いたおりんは
猫ちゃんの手のマークがあって
超可愛い❤️

オーソティクスについて































ChiakiSakurada