みなさんこんにちは



さて、11月始まり少しずつ季節も寒くなり始めました。
季節も乾燥してきておりますので、温かい飲み物や温かい服装でお過ごしください
さて、11月5日(日)施設内ゆめが丘祭りがありました。
今年も、インフルエンザ・コロナの感染対策の関係で去年同様、施設内開催となりました。
次年度こそは、ご家族様や地域の方々にも参加できるようなお祭りがしたい
と職員一同願っております。
ゆめが丘祭りレッツゴー
風船アーチ
でお出迎え

午前の部
ゲームコーナー
玉入れシュート
魚釣り




さつまいも掘り掘りゲーム

巻き巻きゲーム



ゆめカフェ
模擬店
チョコバナナ&わたあめ
ゆめたこ焼き
手作りで朝早くから焼きました
午後の部
前座:デイケア職員による体操コーナー
第2部 開催の挨拶 ゆめが丘の事務長です


今回の演舞では、日本の踊りとインドネシアの踊りを組み合わせ和洋ダンスです
国旗も日本とインドネシア国旗を作り利用者の皆様にお披露目です
職員演舞: ソーラン節 
皆で円陣組んで~がんばるぞ~

ソーラン節の皆さんでパチリ




職員演舞:インドネシアダンス
ゆめが丘の施設では外国人技能実習生として、インドネシアから来た2名を迎えまして、
今回お祭りの中で女性職員によるインドネシアダンスに挑戦しました



手作り衣装でダンス頑張りました~







最期に踊った皆で写真パチリ
お疲れ様でした。
最期の挨拶 ゆめが丘施設長より