こんばんは。
いや違うな。
明けましておめでとうございます。
これも違うか。
もうわからんよ…
そんなこんなでご無沙汰してますロトムです。
前回のブログが年末だと……?
そんでGWに突入と共にブログ再開です。
ほんと社畜ですね。
今年に入って丸4ヶ月、振り返っていきます。
まず1月は誕生日でした。
38歳になりました。
すっかりおじさんって感じの年齢になってきましたね。
結局誕生日も仕事に明け暮れ、訳が分からないまま1月は終わりました。
そして2月。
CDの準備を進めだした記憶はあるものの他の記憶が一切無い。
仕事しかしてなかったんじゃないかな?
3月。
CDの準備しつつ納品されるのを待ってた様な…
他の記憶が一切無いって事はおそらく仕事に追われてたんだと。
そして4月。
やっとThe Glint's『彼女は鋏を手に取り』が発売されましたと。
今作は絶対にワンコインにしたいとの思いで製品価格500円、送料がレターパックライトで430円というなんとも言えない価格になりました。
それでもみんな買ってくれてありがとうございます。
2年以上待たせてしまった岡崎さんには感謝と謝罪をここで言わせて下さい。
本当にありがとうございます。そして本当に申し訳御座いません。
ブックレットが漫画になってるなんて日本初ですか?
分からないですけど、V系界隈では間違いなく初めてだったんじゃないかと。
もうね、ブックレットだけで500円以上の価値はありますから。
音楽なんてオマケですよ。
こうゆう仕掛けでまだ挑戦してない事がいくつかありましてね。
他のアーティストがやる前に思いつくものは全てやってしまおうかと。
あと少し湿っぽいですが先日母の三回忌がありました。
一家離散中でしたので地元なのにホテルに泊まってタクシーで寺まで向かうなんとも悲しい帰省でした。
が、しかし
奇跡の家族仲直りという。
言葉で表現するのは難しいんですが、時間が解決してくれたのかな?
みんなの心のモヤが少し晴れた様な感じ。
やっと自分の中で時間が進み始めました。
そして兼ねてからここで話してた別プロジェクト。
曲が完成したのでそろそろ発表です。
このプロジェクトは僕が歌い手に専念する為に、あえて楽曲は全て外部に委託してます。
歌詞は僕が書いてますが。
そのうち気が向けば自分でも曲書こうかなと。
でもまだプロジェクトの正式な名前が決まってないんです。
だって社畜ですもの。
仕事柄GWは忙しいですし。
あ!そういえば先日drizzleミーティングありました!
何かしら発表あると思うのでお待ち下さいな。
今年は頑張るよ!
またね。ロトム