春の花木色々ないけばな作品(いけばな) | 八王子の花教室「RosyRoses」のブログ

八王子の花教室「RosyRoses」のブログ

東京八王子市で、資格取得から趣味の方までお一人から少人数のアットホームな花教室「RosyRoses」のブログ。

この連休中にやっと
確定申告が終わりました🙌

今年初めてe-taxでパソコンから送ったので
来年から楽になりそうです。

とはいえ、
今だに毎月のレシート貼りや
アナログな会計日記帳をつけているので
どうにかしなければ、時間がかかりすぎます。

生徒さんからも教えてもらった
ソフトを使わないとですよね〜
今年度は挑戦してみます。


いけばなの生徒さん達の作品を
ずっとアップしてなかったですm(_ _)m

年明けには、春の花木と呼ばれる
花が咲く枝物が多く出始め

桜、梅、サンシュユ、アオモジ、
雪柳、コデマリ、桃等など


枝物のお稽古にも良いし
蕾から花が咲くまでの楽しみもあります。


雪柳は小さな花をつけて
粉雪のように舞ってるみたいに生けます










啓翁桜は新年一番先に咲く
ピンク色の小さな桜

この後満開になったそうです🌸









キイチゴはこれから綺麗な緑色の
新芽が出てきます











初めて使ったマンサク

独特な香りと変わった花の形で
珍しくて初めて見る枝ものでしたね
















まだミモザが少なくて
なかなか使えないのが残念ですが、

そのうちブーケやアレンジ
でも使いたいと思って楽しみにしています。



花教室RosyRoses
体験レッスンを募集中です。

お申し込みは
⭐電話 09018841866(メッセージを入れて下さい)
⭐HPのお問い合わせフォーム
⭐下記の公式LINEから



 下記のレッスン予定日をご覧になって

     ご予約お願いします。

      


お申し込みはこちらをクリック⬇️



☆お電話のお申し込みは(メッセージ入れて下さい)
   09018841866
☆HPのお問い合わせフォーム


フレッシュフラワー(生花)か

アーティフィシャルフラワー(造花)

いけばな

を選んでお申し込みください。


日本アーティフィシャルフラワー協会の

資格コースも募集しています。

   


☆レッスン空いている日☆

    *満席になり次第消していきます

    *各回定員3~4名様までです

    *午前は10時半から午後は13時半から

     土曜日は午後1時から

                  レッスン時間は約2時間です

   ※火曜日午後はアーティフィシャルのみ


<レッスン予定日>

2月

27日(木)午前

3月

 6日(木)午前午後

 7日(金)午後

 8日(土)午後1時

13日(木)午後

19日(水)午後

22日(土)午後1時あと2人

27日(木)午後午後

4月

 3日(木)午前午後

 4日(金)午後

 5日(土)午後1時

10日(木)午後

11日(金)午後

12日(土)午後1時あと2人

16日(水)午後

17日(木)午前午後

18日(金)午後

19日(土)午後1時あと1人

24日(木)午前午後

25日(金)午後


3.4月はレッスン日が少なくなっています。

早めのご予約をお願いします🙇



体験レッスン受付中です。


電話090-1884-1866(メッセージを入れてください)

メールinfo@rosy-roses.com

 

インターネットからのお申し込みは

こちらから↓

 

 

メール info@rosy-roses.com

電話   09018841866

レッスンお問い合わせフォームは

こちらへ→

 

体験レッスンを随時募集していますので

お気軽にご連絡ください。

 

ラインでのお問い合わせはこちらへ

友だち追加

 

日本アーティフィシャルフラワー協会

いけばな

フレッシュフラワー

アーティフィシャルフラワー

プリザーブドフラワー

がレッスン内容です。

 

レッスン内容をインスタグラムで

ほぼ毎日アップ中

Instagram;rosyroses_flower 

      

              

ホームページはこちら→★

 

体験レッスンお問い合わせはこちら→★

 

↑クリックしていただけると嬉しいです。

 

**********************

お花と会話のメンタルカウンセリング

はこちら