おもちの好きな食べ方は?


日常的にお餅を食べてます。

食品庫には、玄米餅、よもぎ餅、一般的な餅の3種類が常時入ってます。


食べ方は納豆、砂糖醤油、きな粉、小豆をローテーション。


なかなか食べられないのは、実家で作ってくれる、くるみ餅です。

くるみを割るところから始まり、手間がかかりますので、お手伝いはしましたが、

結婚後自分で支度をしたことはありません。売っていたら買いますが、ときに餅が甘かったりすると気分が下がります。

餅のかたさ、胡桃の大きさ甘さにはわたし好みがあり、実家の胡桃餅は絶妙、最高の味です。


さて、鏡餅も昨年からガラスのお飾りに代わり、飾らなくなりました。

昔、祖父母がぺったんぺったんと臼と杵で餅をつき、(大きなお釜でもち米を蒸す香りがたまらなく美味しそうで、蒸された硬めの熱々もち米がまた美味しくて忘れられません。)ついた餅を急いで形にし粉をまぶす。その段階で鏡餅も出来上がり、神棚や玄関、床の間に飾りました。

鏡餅開きにも儀式があって、祖父と一緒に行った思い出があります。


手作りしかない、昭和の素晴らしい風景です。わたしは、五感に触れたこのような思い出があって幸せです。


▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう