白ヤギさん

ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬あたま

 
お久しぶりです。
またすっかり夏が近いね。
 
facebookにだけど、
あなたが「問題」について書いていたので…。
 
わたしもね、最近よく「問題」について考えます。
「問題発生!」って言うと、なんだかアワワワアセアセってなるし、なんなら、その「問題」に対して、
「傷ついてる」自分が居るんだけど。
 
でも、2つ思うことがあって、
1つは、
「問題」と、「自分の理想(想像)とは違うこと」をゴッチャにしてない?ってこと。
 
だから、それはなんていうか、自意識に過ぎないっていうか。
 
周りにはたくさんの人が居て、その人たちの周りにもたくさんの人が居て、
そこには自然と作用が生まれるのが当然のことで。
だから、「未来を予測する」なんて、ほんとにほんとに、すごーく難しいんだから、
なんなら不可能なんだから、
歩いてた道の先にあると思ってた(思い込んでた)橋が無くても、
その道が初めて歩いた道なら、それって当然のことかなーって。
なのに、思ってた橋が無かったことで、「この道は間違ってたのかも!」とまで思いつめちゃったりしてね。笑
 
でも、「わからない道をゆく」とか「未知との遭遇」が「冒険」の醍醐味なんだから…
その醍醐味を、「問題(トラブル)=マイナスなこと」として、“無かった方が良かった”なんて思わずに、ちゃんと「醍醐味」だと思わなきゃだよね。


 
2つ目は、
「問題」とはちょっと違うかもしれないけど、
よく、「それって難しい」って言う人とか、すぐ思っちゃう人がいるけど、
(もちろん、自分も含む)
よくよく考えてみると…っていうか、スカッと?考えてみると…、
「難しい」と「手間がかかる」をゴッチャにしてないかな?って。
つまり、手間がかかって、「すごく面倒くさい」を「難しい」にしちゃってる。
 
「難しい!」って言っちゃうと、周囲も、自分の脳だってたぶん、
「そうか難しいことなのかぁ」ってなって、「じゃぁ仕方がないね、諦めよう」モードになりそうじゃない?
それってすごくもったいない気がする。
 
だって本当は、手間ひまかければ、諦めなければ、なんとかなることなわけでさー
 
たぶん人は、「今すぐ」を優先する脳になりがちなのかな。
でもそんな、スーパーマリオじゃあるまいし、キノコ食べました、はい大きくなりまーす!とはいかないよね…
 
 
いつだったか、
「運動」は、運を動かすと書くから、
運気を変えたいなら、まずは自分が動く!
ストレッチして血流よくして、
アクティブになって…って話をしたけど、
 
「問題」もさ、「問いかけ」とか「お題」ってことだから、
それはきっと、傷つくことでも、
落ち込むことでもなくて、
一休さんとか、笑点に出たつもりになってさ、
自分なりの愉快なアイデアでクリアすればいいんだね。
 
 
はぁなんか、頭にはあったけど、
文章にすると、やっぱりスッキリ!!
 
 やしの木
 
「思いわずらうことなく
                      愉しく生きよ」
 
わたしは自分が立ち止まってるな…と感じたら、呪文のようにこの言葉を口にします。
そうすると、
「確かに、今わたしがモヤモヤしてることって、ほんとに思いわずらうようなこと?」って目が覚めます。
 
白ヤギさんの、呪文の言葉はなんですか?
 
ちょうちょチューリップ
 
黒ヤギより