
水没検査の間に、発芽の準備が進んでいるようです。
水苔の中に種を入れていきました。
水苔はしっかり、水を吸わせておきます。
少し成長したところで、種の殻を取り除き、水苔の中に戻します。だいたい、一つの種から、2~3つにわけられますが、絡まるように成長しているものは、そのまま1つとして、水苔の中に戻しました。
根が伸びてきたら、鉢に植え替えました。
この時点で大きく育っているものは、大きい鉢に。
小降りなものは小さい鉢にと植え替えましたが、
今後の成長度合いは、鉢の大きさには影響受けていないようです。
と、小さなものまで合わせると全部で20鉢となりました。☺️