シドニーは2人の感染者だけで今の所収まったのかな。コロナ。

いろいろな店にQRコードがあって、その店等に入る時には、必ずQRコードをスキャンして入店時間と名前・携帯番号等が登録されます。日本と違ってアプリがちゃんと動いています。(喧嘩売るなって)誰か感染者がいると同刻同じ場所にいたであろう人達に連絡。PCR検査を受けて陰性がわかるまで家にいるように言われると。

ちなみに住人が不安であろうということでPCR検査場も一時的に増加します。無料で受けられます。

 

日本にいる老親等を考えるとこの位やってほしかったなぁ。


 

さてと。ある方に勧められて3月位から色々動画をインスタメインで上げています。

 

最初の頃は、

「間違っちゃいけない」とか

「皆上手だなぁ」とか

「だめだーー」とか

 

って思っていたのですけど、この頃長いのがだめなら30秒のリールで、とか。

間違ったら動画アプリで自分でツッコミを入れちゃえとか。

 

やって、

続けるようにしています。仕事が忙しいとグランドピアノを弾く時間がなくなって電子ピアノで撮ることもありますし。

 

それでもフォローして下さる方々がいて、時々コメントを下さる方がいてウインクがんばれます。クラシックよりポップスを弾いたらいいねが多くて、クラシックメインのわたしとしてはうーむ。ポップス弾きたくなるのですけど。

 

最初は動画加工もこだわっていましたが、この頃、いいやーってあまり加工していないですけど、続けるほうが大事と割り切って。

 

いつになったら一曲ミスなしで弾けるようになるかなぁー。ドキドキ