どうやら日本のNHKでは空港ピアノという番組があるらしい。

 

母はそれのファンで録画してみているんだけど、どうやら特にブリスベン(オーストラリア)の空港が海洋学者の人弾いたカノンに惹かれたらしい。カノンね。綺麗だものね。

 

うん、良かったね。そんなに素敵だったんだと私。

 

ねぇ?貴女もああいうのをさらっと弾けたらいいじゃない? と母。

まて。まてまてビックリマークビックリマークビックリマークビックリマークまてーーーーーーーーーーー

 

ピアノを習わなかった間、私が弾こうと練習に練習を重ねてずっと弾いていた曲の一つがGeorge Winstonのカノン。練習しすぎてうるさいと言ったのはあなたですあせるあせるあせるあせる

 

 

楽譜がここ。ただ、この楽譜私が持っている版には誤植一杯(正しい♫はすぐにわかるけど)

 

 

 

 

まだこのバージョンのカノンも弾くけど、さらっと短めに弾く今のお気に入りのLee Gallowayカノンはこちら。

 

 

 

楽譜も売っていらっしゃいますよ♫

 

PS カノンは私がバイオリンをやったときも、チェロをやった時も(チェロは簡単だね。カノン爆  笑)それからマンドリンで弾くのも凄くお気に入りの曲です。

 

さて。カチカチメトロノームと闘って来ます。メトロノームに勝つんだ。メトロノームを先に行かせないようにしないと!(そういう問題じゃない)