奈良 【奈良市】

ピアノ・声楽・ソルフェージュ

Ei Musica音楽教室

西浦まゆ美です。

HPはこちらをクリックしてください

お問合せフォーム 

個別のご質問はこちらへ

 

image

 

大変遅くなりましたが

明けましておめでとうございます。

本年もEi Musica音楽教室をよろしくお願いいたします。

 

昨年は本当に常に病気と故障と闘う日々でしたが

今年はまずは健康!

医食同源で身体の中から健康であるよう栄養学も学びたいですし

運動についてもどう身体を使えば効果的に演奏できるのか

解剖学的に演奏の方法も研究して行きたいと思っています。

学ぶ事は今年も課題が山積みですが

努力して行きたいですね。

 

image

 

今年は橿原神宮への初詣の後は初観劇でマチュー・ガニオのバレエガラ公演から。

マチューのパリ・オペラ座のアデュー公演の一環であり

元宝塚花組男役トップスターの柚香光さんがバレエ公演に出演と

大変話題にもなりチケットが入手困難でした。

 

image

 

会場のフェスティバルホールもお正月らしくしめ縄や門松など
お正月公演らしい華やぎでいっぱいでした。
ただ、普段のバレエ公演とは客席の層がかなり違っていて
バレエファン、バレエ関係者より宝塚ファンが半数を占めていたようでした。
…私も宝塚も柚香さんも大好きですが、まずバレエファンだったので
マチューの最後の公演、観たかったのです。

 

 

image

 

公演はクラシックの真髄たる「白鳥の湖」「眠りの森の美女」「瀕死の白鳥」や
「ロミオとジュリエット」シンフォニック・バレエの「ジュエルズ」からダイヤモンドの他
「ランデブー」や「ル・パルク」「ルネサンス」と言ったコンテンポラリーもあり
これだけでもお腹いっぱいになるような豪華なコンサートだったのですが
柚香さんの新作のソロダンス、マチューとの新作のデュエットダンスがあり
こちらが面白かったです。
柚香さんのソロは男役時代を思い出すようなショーダンスだったのですが
振付師が二人で振り付けたからなのか、散漫な作品に感じました
これなら2作として分けて作った方が良いのでは?と思わされました。
デュエットダンスは最初はそれぞれのフィールドでやって来たダンスを
見せあうように張り合うように踊って来たものが次第に融合して
柚香さんが男役の重い鎧を脱いで軽やかに一人のダンサーになって行く
その脱皮と羽化の時間だったように見えました。
そこからのデュエットは愛の成就と賛歌でした。
とても幸せな気持ちになれる時間でした。
このたった3公演しかなくてチケットの取れない公演ですが
東京の千穐楽が収録されWOWOWで3月に放送があるそうです。
クラシックもコンテンポラリーももう一度じっくり見れる!
とても嬉しいですね。

 

image

 

公演の後はお正月公演らしく鏡割りでした。
マチューと上野水香さんが登壇されて華やかな時間でした。
振る舞い酒もあり、美味しいお酒とお菓子も頂きました。
とても楽しいお正月らしいバレエ公演で一年が始まって嬉しいです。

 

image

 

そしてお仕事始めから五日戎

福笹と熊手を頂いて来ました。

今年も素敵な方々とのご縁がありますように。

 

年始に昨年ハウステンボス歌劇学院に合格して佐世保に旅立った

Mちゃんが帰省してレッスンに来てくれました。

向こうで毎日芸事に専念するようになって

色々しっかりして来たように感じましたが

まだまだ奈良にいたMちゃんのままの所もあってホッとしたと言うか何と言うか

技術的な面や表現について、表層化させる方法について悩んでいる所もあるようでしたので

これからもオンラインなどでサポートして行ければと考えています。

手放して旅立たせたのですが、大きく花開いて欲しいので

できる事は全て手を貸してあげたいものですね。

 

在籍して下さっている現生徒さんたちにも

夢を叶えるための最大限のお手伝いをして行ければ嬉しいですね。

今年も頑張ろう!!

 

 

 

最後までお読み下さいましてありがとうございました。

明日からもがんばってブログを更新するモチベーションが上がりました。 


☆ランキングに参加しています☆

 

  にほんブログ村


  にほんブログ村

  声楽 ブログランキングへ

 

応援ポチッ!やコメントをお願いいたします。


にほんブログ村 音楽ブログ ボイストレーニングへ
にほんブログ村

 

応援ポチッ!やコメントをお願いいたします。

 

 

Ei Musica音楽教室へのお問い合わせ

体験レッスンを随時おこなっております。
各種受験、オーディション対策等が必要な方
趣味で声楽・ピアノを始められる方をはじめ、
合唱団で活躍されている方、
カラオケがうまくなりたい方、

教員、幼稚園教諭、保育士を志して勉強する方
様々な方がレッスンを受けておられます。

まずは、体験レッスンで声の違いを体験してみませんか?

体験レッスンって何ですか?(声楽編)

体験レッスンって何ですか?(ピアノ編)

 

♪声楽 体験レッスン
60分3,000円 ♪
♪ピアノコース 体験レッスン
60分 無料

 

 

 

 

 

 

お問い合わせいただく際に
ご希望の 日にち時間をお知らせいただきますと、
ご予約がスムーズです。

詳しい内容は、お問合せ下さい。
https://www.ei-musica7.com/

お問合せ電話番号:0742-22-7374

お問合せフォーム 

※レッスン時間帯※
月~日
10時~20時(要相談)
※月曜日夕方は休講

♪声楽・ボイストレーニング 

♪ピアノレッスン(ジュニアピアノ・シニアピアノ) 

個人レッスン

1レッスン60分 (月2回より)

 

レッスンのご案内は こちら

その他、ご希望の時間でレッスンを組んでいきます。
費用その他につきましては教室HPをご覧下さい。
https://www.ei-musica7.com/
※レッスンの空いている時間帯につきましては
お問い合わせください。

上記教室HPのURL 
お問い合わせページよりお進み下さい。
ご質問いただきましたら
最長3日以内にお返事させていただきますので
お気軽にお問い合わせ下さい。

 

  

 

InstagramLINE@始めました。

Ei Musica音楽教室からのお知らせを発信します。
公式LINEはどなたが登録したか分からない仕組みですので
お気軽に友達追加してくださいね。

 

ご質問事項などありましたら

こちらで個別にお答えいたします。

 

{98D9B08D-9BF0-4BA1-ADB4-05D058AE2C10}

お問合せフォーム