堀田先生が理事長をしている日本病巣疾患研究会に参加している名古屋の歯科医院へ行ってきました。
歯の根に病気があり歯の矯正も考えているため、そのどちらも相談でき
さらに歯の根の病気(病巣)から腎臓病につながることもご存知の歯科を探していました。
7月頃にこちらの医院をみつけましたが、上咽頭炎の治療が落ち着いてからと思いこのタイミングに。
行って正解。堀田先生のこともIgA腎症のこともご存知でした。
「こんな大きな根の病変があると腎臓病になるよ」と院長。
今は血尿陰性だけど、病巣があるとまたなる可能性があり抜歯した方が良いそうです。
今月堀田先生を受診することを伝えると
堀田先生のことをよく知っているとのことで、「私の名前を出して良いです」と。
頼んでいないのに紹介状を書いてくれ、「鼻うがいはしてる?」と歯科なのに鼻うがいの心配まで。
「ミサトールでしてます」と言ったら
「ミサトールより良いのあるよ」とサンプルをくれました![]()
それがこちら↓
シャバシャバ洗い流す方が良いとのこと。セルフBスポット治療のようにできるそうです。
それにしても、歯科医院でここまで親切にされたのは初めて。
遠方から来ているのと、歯の病気から難病(IgA腎症)につながっていることをご存知だから?
普段から人に親切にしていらっしゃるのでしょうね。
こちらの歯科はただ矯正するのではなく、舌のトレーニングに力をいれています。
結局口呼吸と舌の癖が歯並びに関係しているようです。
なので矯正しても舌の癖が治っていないと再び歯並びは悪くなるのだとか。
今まで近隣の2件の矯正専門の先生を受診しましたが、舌のトレーニングを積極的にされている医院の方が長い目でみたら良さそうです。
