皆様、新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い申し上げます。
クリスマスの日にバイクで神戸から広島に戻ってきて、2週間ほど休暇を取りました。
クリスマスが終わって東京で今年から社会人になった次男のマサキが帰省してきたので、一緒にドライブに行きました。
山小屋カフェ 6鳴館
https://tabelog.com/hiroshima/A3401/A340125/34027594/
昭和なアイテムが玉手箱のようなカフェです。
社会人になった次男といろいろと語らい良い昼食になりました。
翌日は次男とビジネスバイクに乗ってプチツーリングしました。
新店オープンしたナップス広島店や奥さんのたこ焼き屋の出店場所でたこ焼き食べたりしました。
帰りに僕の親友がオーナーのポーラーベアーでジェラートを食べました。美味しかったな。
年末になって長男と長女が戻ってきました。
僕の弟も一緒に僕の実家ですき焼きパーティーしました。
長女は今年から医学部5年でスチューデントドクターとして学業を頑張ります。
お正月は出雲大社広島分祠に初詣に行きました。
長女は友達と遊びに行ったので、母と弟と長男次男とです。
奥さんのたこ焼き移動販売車が出雲大社広島分祠に出店していたので、初たこ焼きでした🐙
また翌日は長男と長女とアウトレットへ買い物に!
昔は家族でよく買い物に行っていたけど、子供たちは成人してみんな広島から出ていったので、なかなかこういうチャンスはありません。
年に一度でも家族が集まれるのは本当に嬉しいことです。
なんと、長男が僕にナイキのスニーカーをプレゼントしてくれました。
社会人の子供たちは親戚や妹にお年玉を上げるようになり、本当におとなになったな〜と思います。
新年一発目の家族でお好み焼きです。
5人が揃うのはなかなか珍しいことです。
長男も東京で照明技師として有名アーティストのPVの照明やCMでの照明などで活躍しています。
最近参加した作品↓
子供たちが3人とも別の分野で頑張っているのを見て、僕自身も頑張らなイカンと思った新年です🎍
とここで、新年の大報告です。
私、神戸に来て3年目になる年ですが、今春より
現在、家探しなどをして準備中ですが、渋谷勤務になると、今までみたく原付きで職場まで5分で通勤みたいな環境ではなくなるでしょう(T_T)
渋谷の徒歩圏内にマンションを探すのは予算の上限なければ可能ですが、僕の身分ではほぼ不可能。
電車通勤は必須になるだろうと覚悟して家探ししています。
運良く長男も次男も渋谷から30分圏内に生活しているので、今後は会えるチャンスは増えるので、ラッキーですが、東京にバイクを持っていくのはかなりの難易度だと思っています。
レオンチーノ250を持っていけたら、東京近郊をツーリングできるので、休暇の楽しみが出ますが、なかなか大型バイク置き場がある賃貸は少ないです。あったとしてもかなり郊外へでていかないといけない。
電車通勤をしたことがない自分にとって、今年の一番の挑戦は電車通勤だと思います(汗)
原付きバイクが止められる物件ならラッキーみたいな印象なので、最悪でも原付きは足代わりに持っていきたいな....。
ということで、来週の1/14で僕は55歳になります。
年齢的にも今回が最後の転勤かな....と思っているので、渋谷で心機一転がんばりたいと思います。
東京の皆様、よろしくお願い申し上げます。
また皆さんにとっても良い1年でありますように。