エギ・ガンベルトⅡ | ジョニーラモーンJrのブログ

エギ・ガンベルトⅡ

 「ダブル」の「ガンベルト」を、3年程前から欲しくて、探してたけど、なかなか無くて・・・

 

 「ダブル」で、「カービング」の施された物が・・・

 やっと見つけた・・・

 

 「1円」スタートの売り切りの「オークション」・・・

 

 最後に、他の「入札者」よりも、高い「値札」を入れる、「差し逃げ」って作戦だと、競り上がって、「高騰」する事が考えれる・・・

 

 既に、「競り合い」が始まってたら、やれない「テクニック」だけど、「1円スタート」だと、効果的な・・・

 

 「先行逃げ切り」って、「テクニック」を使う・・・

 

 最初に、これが、最終的に、いくらで落札されるか予想する・・・

 

 ¥10000~¥15000と見た・・・

 

 俺が、出す限界も、¥15000と、決める・・・

 

 ¥15000を、超えたら、その時点で、きっぱり諦める・・・

 

 だらだら、深追いすると、値段が釣り上がるだけだから・・・

 

 「先行逃げ切り」を狙って、いきなり、¥15000で、入札に入る・・・

 

 相手は、9人・・・

 

 次々に、札を入れて来る・・・

 

 しかし、いつまでたっても、俺の入札額を超える事は無い・・・

 

 ¥9000で、みんな諦めてくれた・・・

 ¥15000まで、出す予定だったけど、「先行逃げ切り」って、「テクニック」で、¥9000で、落札・・・

 

 これを、ちびちび、競りあってたら、¥12000とかに成ってたと思う・・・

 

 これが、「先行逃げ切り」・・・

 「カービング」のが、カッコイイから、今まで、妥協しなかった・・・

 

 「ダブル」が、良いのは、「右手」で、「ロッド」を振る俺は、「右」に「ギャフ」を入れてると、当たる可能性が有る・・・

 

 出来れば、「ギャフ」は、「左」に入れたい・・・

 

 そして、「右」は、「取り込み中」に、「ロッド」を、入れて、両手をフリーで使う為・・・

 

 「エギ」の搭載方法を考え中・・・

 

 仕事を終えて、強風の「高級フィッシングクラブ・アニータ」へ・・・

 

 「北西」が、「6m」・・・

 

 「インターライン」&「フリーフォール」の俺の「エギングスタイル」では、問題無い・・・

 

 この時期から、「北風」が強まるから、この「フィールド」が、俺の「スタイル」を育んだ・・・

 

 「エギング」の「スタイル」って、「ホームフィールド」が作り上げる・・・

 

 「藻場」だったら、「ライン太目」だったり・・・

 

 「足場が高い」と、「ロングロッド」だったり・・・

 

 「浅場」だと、「ロッド」が、柔らかめで、「深場」だと、硬めだったり・・・

 

 「風の中」で、やるので、「ガイド」に絡まない「インターライン」・・・

 

 風が強くて、「ライン」を張れないので、それならいつも張らない・・・

 

 「ラインを張らず・・・アタリを取らず・・・イカを獲る・・・」・・・

 

 そして、「フリーフォール」を、極める為に、ひたすら「練習」に励む・・・

 

 「エギ」も、「3.5号」よりも、「4号」の方が、「感度」が良く感じ、「飛距離」も、出るので、「4号」が、「メイン」に・・・

 

 「4号」は、セールで、半額で、まとめて入手可能な点も、「4号」を、「メイン」にする事を後押し・・・

 

 風が、「6m」吹いても、「インターライン」で、「4号」を、「フリーフォール」すれば・・・

 「釣れる」お!(笑)

 

 「シャクリ」を、入れる前に、「ロッド」を立てて、「聞いて」から、「違和感」を、感じたら、「アワセ」・・・

 

 「違和感」を、感じなかったら、そのまま「シャクリ」に入る・・・

 

 自分の「シャクリ」を出来れば、「釣れる」と、信じる・・・

 

 釣れなかったら、「居ない」と、思える程、自分の「シャクリ」に磨きを掛ける・・・

 

 「アントラーズ」が、「勝てる」と信じて、「レアル」に挑んだ姿を見たじゃないか・・・

 

 俺達も、「釣れる」と、信じて、「イカ」に挑むべきだろう・・・

 

 今夜の俺は、「塩水の入ったプールでも、イカが釣れる気がする・・・」(笑)

 

【エアロバイク1時間】96回/365日

【写経】81日/365日

【釣行】223日/365日

(朝36回+昼15回+夕22回+夜181回=254回)

 

【エギ・ロスト数】

「キャスト切れ」  8個

「スナップ抜け」 3個

「スナップ開き」 1個

「FGノット抜け」 1個

「アワセ切れ」   4個

「シャクリ切れ」 46個

「根掛り」     37個

「魚に喰われる」 2個

「サゴシ」      4個

「置き忘れ」    1個

合計     -107個

【エギ購入数】 979個

 

【メタルジグ・ロスト数】

「根掛かり」    43個

「FGノット抜け」  1個

「カマス」      13個

「サゴシ」      1個

「ラインブレイク」 1個

合計      -59個

 

【デビルエイト・ロスト数】

「根掛かり」7個

 

【アジングタックル】

ロッドダイワ・月下美人EX AGS AJING 511L-SMT 羽響

リールダイワ・15イグジスト1025+プレッソカスタムハンドル

ライン:サンライン・鯵の糸・エステル0.2号・240m

リーダーサンライン・BS1.5号(40cm位)

ジグヘッド:ダイワ・鏃・0.3g#8/タングステンヘッド0.5号#10

ワームダイワ・アジングビーム2インチ/ビームスティック1.5インチ/フレアビーム/カーリービーム

シンカー:ダイワ・月下美人 TGアジングシンカー

 

【エギングタックル①】

ロッド:ダイワ・エメラルダス・STOIST AGS IL 83M

リールダイワ・15イグジスト2506PE-H

PE:ダイワサーフセンサーSiⅡ0.3号300m

リーダーサンライン・BS1.75号(1m位)

スナップ:ダイワ・EGスナップ

エギ:ダイワ・エメラルダス4号と、2.5号しか使わない。

 

【エギングタックル②】

ロッド:ダイワ・エメラルダス・STOIST AGS IL 83M

リールダイワ・15イグジスト2506PE-H

PEサンライン・ULT0.4号240m

リーダーサンライン・BS1.75号(1m位)

スナップ:ダイワ・EGスナップ

エギ:ダイワ・エメラルダス4号と、2.5号しか使わない。

 

【エギングタックル③モンスター対応】

ロッド:ソルティガ・ドラドMO83S

リール:ダイワ・10ソルティガ3500H

PE:サンライン・ジガーHG1.5号・200m

リーダー:サンライン・Vハード5号

エギ:キーストン7号/ダイワ・エメラルダスボート3.5号・30g

メタルジグ:ダイワ・スピードジグRV40g

 

【エギング戦闘力】3000g

【アジング戦闘力】37cm

【ヒラメ戦闘力】40cm

【シーバス戦闘力】27cm

【ハガツオ戦闘力】40cm

【サゴシ戦闘力】52cm

【シオ戦闘力】40cm

【カマス戦闘力】40cm

【オオモンハタ戦闘力】29cm

【エソ戦闘力】48cm

【ナベタ戦闘力】40cm

【タコ戦闘力】1650g

【ケンサキイカ戦闘力】670g

【ウスバハギ戦闘力】50cm

【アラ戦闘力】40cm

 

「アオリイカイカ」225匹

「ケンサキイカイカ」139匹

「ヤリイカイカ」3匹

「コウイカイカ」8匹(ギャフ直1)

「マツイカイカ」2匹

「アジアジ」606匹

「カマス」116匹

「サゴシ」1匹

「エソエソ」50匹

「タコタコ」26匹

「カサゴ」8匹

「ミノカサゴ」1匹

「シオシオ」10匹

「ワカシワカシ」5匹

「キジハタ」4匹

「アラアラ」1匹

「コチコチ」1匹

「メッキ」2匹

「カワハギフロンターレ」1匹(ネット)

「ナマコ」2匹

「ベム」0匹

「ベラ」1匹

「ベロ」0匹

「フエフキ」1匹

「エギエギ」8個

「イッシー」9個

 

【エギングタックル】

ロッド:ダイワ・エメラルダス・STOIST AGS IL 83M

リールダイワ・15イグジスト2506PE-H

PE:ダイワサーフセンサーSiⅡ0.3号300m

PEサンライン・ULT0.4号240m

リーダーサンライン・BS1.75号(1m位)

スナップ:ダイワ・EGスナップ

エギ:ダイワ・エメラルダス4号と、2.5号しか使わない。

  

【アジングタックル】

ロッドダイワ・月下美人EX AGS AJING 511L-SMT 羽響

ロッド:ダイワ・月下美人EX AGS AJING 64.5L-SMT 羽軸リミテッド

ロッド:ダイワ・月下美人EX AGS A77.5L-S

リールダイワ・15イグジスト1025+プレッソカスタムハンドル

ライン:サンライン・鯵の糸・エステル0.2号・240m

ライン:サンライン・ソルティメイト・スモールゲーム PE-HG・0.15・150m

リーダーサンライン・BS1.5号(40cm位)

ジグヘッド:ダイワ・鏃・0.3g#8/タングステンヘッド0.5号#10

ワームダイワ・アジングビーム2インチ/ビームスティック1.5インチ/フレアビーム/カーリービーム

シンカー:ダイワ・月下美人 TGアジングシンカー
 

【オクトパッシングタックル】

ロッド:ダイワ・ソルティガ・MO83S

リール:ダイワ・10ソルティガ4000H

PE:ダイワ・モアザン?3号・200m

リーダー:サンライン・Vハード5号

ルアー:ダイワ・ダートⅠタコカスタム4号

  

【ショアマグロタックル】

ロッド:ダイワ・ソルティガ エクスペディション BIG GAME 85S・F

リール:ダイワ・ソルティガ エクスペディション 8000H

PE:ダイワ・ソルティガ・8ブレイド5号/600m

リーダー:ダイワ・ソルティガリーダーF35号

スプリットリング:カルティバ・#11H

ソリッドリング:カルティバ・9mm

フック:ダイワ・ソルティガフック#5

ルアー:ダイワ・ソルティガドラドスライダーマイスターエディション18・22

 

【エソングタックル】

ロッド:ソルティガ・ドラドMO83S

ロッド:ソルティガ・C83MHS

リール:ダイワ・10ソルティガ3500H/4000H

リール:ダイワ・15ソルティガ3500H

PE:サンライン・ジガーHG1.5号・200m

リーダー:サンライン・Vハード5号

ルアー:ダイワ・スピードジグRV40g/MMジグ40g/ファントムⅡ40g・60g/ヒラメタル40g/紫電之牙40g

 

【シーバスタックル】

ロッド:ダイワ・モアザンIL

リール:ダイワ・14モアザン2510PE-SH-LBD

PE:サンライン・ULT1号・180m

リーダー:サンライン・Vハード5号

ルアー:ダイワ・リアルスティール26g/魚魂21g