ヒットマン
悪天候で、「釣り」は、危険なので、「メタルジグ」を、シコシコ作る・・・
10人分作ったんだけど、あと、5人分追加・・・
テストでは、恐ろしく、「根掛り」しなかったので、かなりイイ感じ・・・
「ヒットマン」が、「エギ」を、必要としてるので、「スケベゴールド」を含む・・・
20個程、授ける事に・・・
俺よりも、先に、2㎏オーバー出すかもね・・・
「インターライン」を、「メインロッド」にしてから、「エギ」を失う数が、半分以下と言うか、半分烏賊に成ったし・・・
俺は、「ガンベルト」に、「3m」の「ギャフ」を携帯してて・・・
「装飾用」に、買った「2.5号」の「エギ」なんだけど・・・
昨年から、「4号」に着いて来た、「イカ」に、「2.5号」を投げるとかなりの確率で釣れる事が分かって、良く使ってる・・・
基本的に、「ピンクフロレセントスター」しか使って無い・・・
他の色を必要としない理由は、「良く釣れる」のと、「サイト」で、水面近くに浮いてる「イカ」しか狙わないので、「根掛り」が、全く無いので、失わないから・・・
サイズが、小さいからと言って、決して安くは無いんだけど、「費用対効果」を考えると、1番仕事してる・・・
「2.5号」って、「小さいイカ」を狙うもんだと思ってたけど、「4号」を見ても、どうしても抱かない時に、有効なんだよね・・・
俺自体が、かなり「ラトル音」を発生してるんだよね・・・
「エギング」中に、後ろから、「ラトル音」聞こえたら、逃げろ!(笑)
&「ギャフ」は、「3m」が、1番使いやすいんだよね・・・
干潮の時は、届かないので、「5m」と、2本必要・・・
ここに来て、「2.5号」の活躍の場が広がった事で、1つ問題が発生・・・
「インターライン」と言うか、「84」のレングスでは、「飛距離」が、いま一つ・・・
そして、「2.5号」の「エギ」を、飛ばせる「ロッド」を俺は、知ってる・・・
それは、「メタルブースター」・・・
「4号」と、全く変わらないか、同じくらいの「飛距離」が出るんだよね・・・
卒「アウトガイド」したんだけど・・・
「2.5号問題」を解決するには、「メタルブースター」しかないんじゃないか?
「4号」に、「サプリームキャスト」で、もう一つ悩みが有って、それは、「深場」・・・
「PE」が、「0.4号」だから、「シャクリ抵抗」で、「シャクリ切れ」するんだよね・・・
しかし、「エギ」は、動かしたい・・・
ここに来て、「2.5号」に、「仮面シンカー」の「2g」程度を着ければ、同じ「シャクリ」でも、「シャクリ切れ」がしないと考えてる・・・
「強風対策」の面でも、「メタルブースター」は、「メリット」が有る・・・
3本中、2本は、放出したんだけど・・・
1番使い込んだ、1本が、売れ残ってる・・・
理由は、1年程、「4号」を投げ込んで、「ティップ」が、変形してるから・・・
この曲がりが、さらに、「ライン」を拾いやがって、「キャスト切れ」を誘発しやがる・・・
「キャスト」だけが、「問題」なんだよね・・・
「4号」の「ウエイト」で、「ティップ」が、曲がり過ぎてるのかな?
「2.5号」では、トラブル無かったと記憶してる・・・
「アジング」で、「スーパーメタルトップ」の、「リトリーブ中」に、「ワーム」の後ろに、「アジ」が、着いたのが分かる、「超絶感度」に、気付いて、「スーパーメタルトップ」が、無視出来ない「技術」だと分かってる・・・
「アジングロッド」に、比べて、「メタルトップ部分」が、かなり長い・・・
それが、「キャストミス」の原因の一つなんだけど、なぜ?「アジングロッド」みたいに、「メタルトップ部分」が、短く無いのか?
それは、「エギング」特有の「シャクリ」って、動作のせいだと思う・・・
「20g」前後の「エギ」を、動かすので、「ティップ」には、そうとうの「負担」が、掛かる・・・
これが、「アジングロッド」並みに、「メタルトップ部分」が、短いと、折れると思う・・・
「エギング」が、出来るギリギリの長さが、この長さだったんじゃないかな?
「ノイズブースター」の先っぽが、「アジングロッド位」の長さで、「メタルトップ」だったらいいのにな?なんて思ってたんだけど、その長さで、「シャクリ」を繰り返すのに、無理が有ったんじゃないかな?
ま~、「メタルトップ」は、1本目で、「発展途上」だから、この1本で、「評価」を下すのは早いだろう・・・
「アジング」に、関しては、「スーパーメタルトップ」でしかやりたく無いレベル・・・
「アタリ」が、分かるとかよりも・・・
「釣ってて、気持ちいい」ってのが、1番・・・
さて、「メタルブースター」に、「再チャレンジ」するかな・・・
「2.5号専用」でも、ハマればいいな・・・
「初心者」が、買う「ロッド」では無いので、「初心者」は、「インターライン」に、しといて下さい・・・
この「ロッド」は、かなりの「変態」しか使いこなせないと思う・・・
車で言うと、「F1」だから・・・
【エアアロバイク1時間】48回/365日
【写経】48回/365日
【釣行】33回/365日
(朝7回+昼1回+夕2回+夜28回=38回)
