\年末調整の時期/ 税金の配偶者に関する扶養について | 起業を応援する行政書士山室奈美の「知識ゼロからでもできる会社法人づくり」【川口市】

起業を応援する行政書士山室奈美の「知識ゼロからでもできる会社法人づくり」【川口市】

起業して具体的に見えてきた『なりたいわたし』
 そんな、起業で『なりたいわたし』を叶える方を応援!
 知識0からの会社づくりを女性専門家が分かりやすくお伝えします(o^^o)
 社長になるなら会社や法人を知ることは必須科目ですよ♪

起業のプロが疑問を解決乙女のトキメキ

起業・運営のサポーター
Woman's起業デザイン

 

こんにちは!
税理士の酒井麻子です音譜

年末調整の時期となりました!
ご主人から扶養の確認などきていませんかはてなマーク

今日は社会保険の扶養に続いて税金の配偶者に関する扶養についてお話ししますね。


 

お給料をもらっていれば簡単ですが、

個人事業で頑張っているよとなると俗に言う103万の壁とは違ってきます。


所得税の扶養は「配偶者控除」のことを指します。


【扶養する側の収入等】

  • 給料の場合  ・・・1,195万円以下
  • 個人事業の場合・・・利益が1,000万円以下

※売上の金額ではなく費用を差し引いた利益になります


【扶養される方の収入等】

  • 給料の場合  ・・・103万円
  • 個人事業の場合・・・利益が48万円

※売上の金額ではなく費用を差し引いた利益になります

上記金額をオーバーした場合、段階的に控除額が下がりますが

控除が受けられる「配偶者特別控除」というものがあります。


【収入判定時期】


所得税の扶養は社会保険と異なり、確定した金額にて判定するため1月~12月の合計額で判断します

個人事業で開業したら旦那さんの扶養はずれちゃうの?
という質問も多々頂きますが、

このように実際の利益で判断するため個人事業=扶養から外れるというわけではないのでご安心くださいねキラキラ

また、社会保険の扶養と所得税の扶養は判断基準が違うので

どちらかだけ扶養というケースもありますメモ

 

募集中♪

 

 

お気軽にご登録くださいニコニコ

 

会社設立プラン♪&士業サポートの説明会 
宝石ブルー詳細はこちらからご覧ください

説明会のお申し込みはこちらからお気軽にどうぞ

 

今後の予定

●11/22(金)税理士さんにちゃんと聞いとこ♪確定申告サロン

●11/ 25(月)Instagramライブ 12時~

 ※いずれの会場もオンライン又は会場を変更する場合があります

 ※このブログで詳細をお知らせします

 

キラキラ新 プラン

会社をつくりたいけどなにからすればいいの?

会社をつくったけど運営はこのままで大丈夫かな・・ そんな

 
会社設立のための6ヶ月限定プラン♥
はじめての会社づくり応援パック
     


 


  ロゴ

 

 女性がもっと自分らしく活躍できる場を

Woman’S起業デザイン サイト
お問い合わせ 

 

サポートメンバー

 

  

 

 


 ぽちっ♪
にほんブログ村

 

 

夫婦の問題、悩みについてはこちら

 

離婚

子連れで前向き離婚!
ママ行政書士山室奈美の後悔しないための夫婦関係カウンセリング