親・子の片づけマスターインストラクター
& 整理収納アドバイザー  いわさき なおこ です。

親子サロン「まみーずりんく」(→☆)主催のセミナー、
『ママのイライラを笑顔に変えるお片づけ』
開催しました。

今回は、2組のママ&赤ちゃんが参加。
講座中、3ヶ月の男の子は、ママの抱っこでずーっとねんね。
10ヶ月の女の子は、マットの上でひとりで上手に遊んでいてくれました。

3人のお子様のママのお悩みは、小学校へ上がるお子様のスペースづくり。
引っ越したばかりというママは、開梱途中の段ボール箱の中身を、「とりあえず」でしまいたくない、と受講してくださいました。

{E185CC18-3726-49B1-A27D-0A0912A43CBF:01}



まずは、チェックリストで現在の整理収納のレベルをチェック。
ご自身の傾向をふまえてから、話を聞いていただいたので、今自分に必要なことがつかみやすかったようです。

整理収納の基本、手順など講座を進めていくうちに、はじめは
「片づけなくちゃ」
と肩に力が入っていたのが、しだいに
「これでいいんだ」
「こうすればいいんだ」
とお片づけのハードルも下がってきたご様子。

自分のためと思っていたお片づけも、家族を思って進めていくと、どうすればいいのか答えがだんだん見えてきます。
お二人とも、「まずはここからやってみる」場所が見つかりました。

受講後の感想は、あらためてご紹介させていただきます。

お土産の白いマスキングテープ。
家族に優しいラベリングに使ってくださいね。

受講いただきありがとうございました音譜

{DCD5E6AE-7691-4544-8F73-AD38EF9B302F:01}





ただいま募集中です
下矢印

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


子どもが片づけてくれない、家族が協力してくれない、いつも自分ばかり・・・と悩むあなたへ
「してくれない・・・」が「できる」に変わる講座です。

2016年1月17日(日)10:00~16:00
アートフォーラムあざみ野

お申し込みはコチラ(→☆☆)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆



にほんブログ村に登録しています
クリックお願いいたします
  ↓


にほんブログ村

にほんブログ村