いつも沢山のブログの中から、このページを開いてくださり、

ありがとうございます。音譜

 

 

今日は、父の日。ウインク

娘がカードを書いていました↓

喜んでくれるかな~。

私は、平日は、だいたい4時から4時20分には、起床しています。爆  笑

 

どうして、そんなに早く起きるのか?

 

「やることが満載だからです」笑い泣き

 

 

どんなことをしているかというと、、、

 

起きたら、まず、洗濯機をまわします。ウインク

洗濯ものをネットに入れて、放り込む~あせる

 

そして、洗剤、柔軟剤を投入します↓

 

電源オン!↓

 

そして、スタート↓

 

そこまでやったら、次は、拭き掃除。

まずは、お風呂。

溝など、水分が、まだまだ残っています。

そこを拭いていきます。

 

これから、カビの季節。

水分は、大敵です。

 

シャンプーやボディーソープ周り。ヒマワリ

 

水が溜まっています。↑

 

ふき取りです↓

 

ボトル上部のポンプ部分も、お水が溜まっています。コスモス

だから、ふき取ります↓

 

蛇口部分も拭きとり↓

 

鏡も↓

 

リモコンの上部も↓

 

椅子も↓

 

お風呂の拭きとり、完了!

 

次は、洗面台。星

ここでも、お風呂洗いのバスマジックリンを使用↓

 

シュッと洗面台に、振り掛けます↑

 

 

泡泡になったところで、ぞうきんで、軽くこすりながら、蛇口部分も含めて、お掃除。

雑巾も、マジックリンのおかげで、きれいになるので、一石二鳥。虹

 

 

水で、泡を流したら、次は、これ↓

カビハイター。

 

排水溝部分にシュッと、振り掛けます↓

 

このまま、しばし、放置。

 

その間に、洗面台周りを拭き掃除。晴れ

そして、鏡は、かがみ専用のクロスで拭きます。↓

 

 

ぴかぴかになりました。↓

 

タオルかけの上も、拭きます。

とにかくでっぱり部分は、忘れず、ふき取ります↓

 

洗面台の次は、洗濯機↓

ふた部分を拭きます。

 

水栓周りも、拭きます。

 

↑このでっぱりも。

 

↑このでっぱりも。

 

↑コンセントのカバーの出っ張りも。

とにかく拭きます。

 

窓枠付近も、拭きます。

 

置いてある、ガラス容器の周りも拭きます↑

 

洗面台の後ろの棚部分。↓

こちらも拭きます。

 

上部の棚の扉も拭きます(届く範囲)

 

壁のタイルも拭きます。

意外と、壁にも、埃がついています。

 

次は、トイレ。クローバー

 

ここの壁も拭きます。

我が家のトイレの壁は、クロスではなく、タイルなので、水吹きが可能です。

 

トイレのふたや、その周りのくぼみも拭きます。↓

 

トイレットペーパーホルダーの出っ張りも、拭きます↓

 

リモコン上部も、埃がたまります。↓

 

トイレの埃は、衣類からと、ペーパーをカットしたときの紙屑もあるので、

まめに拭いてあげるだけで、きれいになります。ビックリマーク

 

忘れがちな、コンセント部分や水栓部分。あせる

こちらも、しっかりと拭きます。

 

そして、便座。

トイレクイックルを使用し、拭き上げます↓

 

便器の中は、シャットトイレブラシを使用↓

 

ごしごし、きれいになあ~れ。↓

トイレ掃除、完了。

 

先ほど、カビキラーをした洗面台↓

そろそろ、水で流します。

ジャ~っと。

 

きれいになりました。爆  笑

 

そして、キッチン以外の水回り、お掃除完了です。!!

タオルをセット

タオルを出して、↑

 

出来上がり。

 

次は、キッチンとリビング。クローバー

こちらも、拭く拭くお掃除。

 

IH周りも拭きます。

 

電子レンジ周りも、拭きます。↑

 

電子レンジ、上部も、拭きます。

 

ドア部分も、拭きます。

垂直でも、実は、埃がつきやすいのです。

 

そして、食器棚の上部、棚部分も拭きます。

 

キッチンペーパーホルダーのか細かな部分も拭きとります。

 

キッチンをくまなく、拭きます。

 

 

飾り物も、よけて、拭きます。

あまりたくさん、飾らないようにしています。

理由は、お掃除が面倒になるし、家事に時間がかかってしまうから。

 

これは、ダイソーで、見つけた「灯台」。

海モノが好きで、衝動買いです。

 

カウンター部分も拭きます。↑

 

そして、ダイニングテーブルも拭きます↓

 

そして、キッチン部分の戻ったら、

次は、炊飯器などを置いている部分を拭きます。↓

 

電気ポット。

実は、上部だけでなく、注ぎ口付近も、注いだものの「はね」で汚れています。ガーン

丁寧に拭きます。

 

棚の、天井部分も拭きます。

 

側面(壁部分も)拭きます。

 

そして、台拭きを洗います↓

 

次は、ワンコのお世話しっぽフリフリ

餌を計って、お水でふやかします。

我が家のワンコは、尿から、石の元となる物が出ることが多く、

出来るだけ水分を取らせるという観点から、餌をふやかして、食べさせています。トイプードル

 

 

今日は、お休みなのですが、娘が早起きしてきたので、ワンコも起きてしまいました。

 

娘は、起きるなり、おなかすいた~と言い、食パンパンをむしゃむしゃしながら、

宿題を始めました↓

 

そうこうしていると、洗濯ものが終わりました。↓

取り出して、干します。

 

今日は、あいにくのお天気になりますので、

浴室乾燥です。合格

 

洗濯用のバーを準備↓

 

タオル類は、通常、バスタオルを干すのに使用しているタオルかけを使って、

浴室にセット↓

 

洗濯ものを、ハンガーに干して↓

 

物干し台も使用し、浴室にセット。↓

 

次は、私の時間↓

ちゃちゃっと、お化粧タイム。口紅

 

 

そして、2階の拭き掃除。

 

こちらは、愛用のクイックルワイパーを使用します↓

寝室の拭き掃除。

主人が寝ていても、音がしないので、睡眠の邪魔にはなりません。

 

ガラスの廊下も、拭き掃除。↓

 

隙間も、拭きます↓

 

階段も。

こちらは、上から下へ、ふきあげます。↓

 

敷居も↓

 

お花の部屋も、子供部屋も、拭きます↓

 

2階の洗面所。

↑一階と同様に、バスマジックリンでお掃除。

 

ハンドソープの容器のふたも、ふき取ります。あじさい

 

トイレも、同様、お掃除。

 

ここで、2階のお掃除完了。

 

次は、1階の掃除機。

いつもは、子供と主人が、出かけてからかけますが、今日は、日曜。

2階までお掃除が終わったら、1階のお掃除です。

 

掃除機登場。

 

床やカーペットをお掃除します。

 

我が家のお風呂部分も、フラットなので、掃除機しちゃいます。ニコニコ

これで、朝の家事、完了です。

 

 

私が、朝のうちにやることを終えてしまいたいのには、理由があります。!!

 

①朝、子供や主人がいない状態のお掃除は、マイペースでできます。

家事がスムーズに進みます。チョキ

 

子供が仮に、起きてきてしまうと、

「ママ~、あれしたい」「これしたい」「話を聞いて~」

などなど、邪魔になるし、話を聞いてあげることが出来ません。あせるあせる

 

そして、平日ならば、家族は、朝から、きれいな場所で、一日が始められる。

 

②急に、お客様が来ても、慌てないですむ。

 

③「やらなきゃいけない」と思うことで、落ち着かないのを避けられる。

 

④これが最大の理由かもしれませんが、残りの時間は、すべて、私の時間になる合格

 

 

家事を朝型にすることで、朝は、確かに忙しいかもしれませんが、

自由ゆったりとした時間が、流れます。

 

1つ、注意なのですが、

夜のうちに、荒れたお部屋のリセットはしておいた方がいいです。

そうしないと、「片付け」から、お掃除を始めるのは、時間も労力もかかります。

スッキリした状態の部屋を、お掃除できるようにしておくことが大切です。ベル

 

やることを残して、「やらなきゃやらなきゃ」と思うのは、苦痛です。あせる

ストレスを感じないための工夫で、毎日が、楽に、楽しく、過ごせると思います。

 

またまた、今回もなが~いブログにお付き合いいただいて、

ありがとうございます。感謝です。ぐすん

 

 

励みになります↓。カチッとお願いします。

 





 

 

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

 

 


にほんブログ村