おつかれやまです。。



最近はMADE IN JAPANを始めたので

仕事量が莫大、甚大、巨大、、、、、、、、巨大!?

ですねん。


ある人は靴を作り、、、ある人は三つ編みを編み(計200m)、、、、ある人は紐切り職人(計11680本)。。。。


まぁ、後ろの2つは分けわかんないですよね。。

分からないほうがいいです、、わからないでください。。


と、まぁそんな日々のここ1~2ヶ月。。



そこに、来ました??

ROLLの初の在庫、RS-041 RS-043が入荷されたのです。


これ、かわいいんですよ。

評判も上々で、いい感じです。。



ご要望がありましたら、是非是非お気軽に御連絡下さい、いつでもご対応しますよってにニコニコ


RS-043

ROLLSのブログ
 D-BEIGE PINK BROWN



ROLLSのブログ



RS-041


ROLLSのブログ

bBROWN WHITE GRAY




ROLLSのブログ






こんばんは。


今週末、


やばさむ、、


らしいですね。。




ROLLSの最近は、メンズラインを中心に動いています。。


営業の方は営業、営業、営業、、営業、、、、、、営業、、、、、、、、、の日々。


生産企画の方は、浅草へ行っっっっっっっったり、来たり、行っっっっっっっったりの日々。。



まぁ、そんななか気になる売れ行きですが、


絶好調!!


と、



まではいかないですが、共同開発して頂いている原宿のUTILITYさんでは、、

                               (PC:http://www.xxxagi.com/  MP:http://xxxagi.com/blog/

前受注がなかなか好調というご報告を頂いております。(UTILITYさん!!!謝謝)


そして、本日


アップ


ようやくROLLSとして初受注のお約束を頂きましたひらめき電球クラッカー


まぁ、まだお約束だけですが、

ただ、そのお店の大将(社長)は約束を守ってくれるような人です。

だって、こんな飛び込みで来た、若造の営業に

小1時間は話してくれました。色々と。。

商品についても厳しいご指摘などありつつ、、、出たお言葉が、、、、


「ようし!!!やってやるよ。」


つい、


「ですよね~~、って、、、、、、えっ!?  今!?  え!?」



みたいなリアクションをとりましたよ。

あわてましたよ、そりゃぁ。

しかも、他に2件もお店を紹介して頂きました。


なんか、人情を感じました、、

いるんだなぁ、、こういう人、、少し嬉しくなりました。。



上野のフットモンキー、良いです。。

http://www.footmonkey.net/

年が明けてから早1ヶ月が通り過ぎました。


なんか、、、、、、、、早すぎやしませんかね。。。。。。。。。。



さて、


うわさのめんずですが

出来ましたよ。。



出来る限りこだわりを入れました。


木型、、、、、革、、、、、本底、、、、、その他色々と、、、、、


で、


こんな感じに仕上がりました。


http://www.rolls-shoe.com/2011-spring-summer/


なかなか、良いんじゃないでしょうか。。


自社自賛。


気なった方、

お気軽にお問い合わせください。。






何気にかぶってるし、、、、


ROLLSのブログ