あと2勝 | ろ~るのヒトリゴト

ろ~るのヒトリゴト

キタオヒ◇ユキ OFFICIAL BLOG

 

MLBのワールドシリーズ第三戦えげつなかったな。

 

 

野球で18回まで続いた試合なんて初めて観た。

 

 

まさに「死闘」でしたし、「総力」が試された7時間弱。

 

 

ミーちゃんハーちゃんの私はもちろんドジャースを応援しているのだが

 

 

オオタニサンの活躍はもちろんのこと、今回の功労者は

 

 

レギュラーシーズンで散々非難されていたリリーフ陣の粘りですね。

 

 

毎度結果として足を引っ張っていた彼らが、ここだけはという場面でしっかり役目を全うする。

 

 

どんだけアツい奴らやねんって。

 

 

チームとして「世界一、連覇」という目標があって、しっかりその照準を合わせて調整してる。

 

 

その間にどれだけ辛いことがあっても、全てはその目標の為の必然というのが

 

 

はっきり証明されたような気がした。

 

 

「結果良ければすべて良し」みたいな安易な考えではなく

 

 

「結果の為にはこういう過程もあるでしょうよ」という波がはっきり出てていて

 

 

逆に人間味があって、結果が色濃く浮かび上がってくる。

 

 

ただプロという世界は残酷というか、少しでも不調が続けば

 

 

周りからやいやい言われ、それが故に自責したりだとか

 

 

メンタルも下がりメンバーから遠のいたりだとか

 

 

その負の連鎖に対して、どれだけ「気にしない」でいれるか。

 

 

この「気にしない力」というのが、どんな業界でもそうだと思うが

 

 

精神安定の術として必須ですよね。

 

 

意外と気にしいな私にとっては、周りの声に結構揺さぶられちゃったりして。

 

 

何とかせねばと、もがいて悩んでみたいな時間を送ることがある。

 

 

そもそも性格上の問題もあるが、無理やりにでも「気にしないようにする」心掛けをすれば

 

 

もしかすると気にしない事をコントロール出来るようになるかもしれない。

 

 

具体的な策としては、極論「人に会わない」とか「SNS見ない」とか

 

 

とにかく自分にある繋がりをシャットアウトすることだろう。

 

 

繋がりを絶てば、周りの声も聞こえない。

 

 

そういう極端な例はさておき、私自身「気にしない力」を備えようとしている途中でいるが、

 

 

なかなかその境地にはたどり着けない。

 

 

プライベートも仕事も安定した精神状態を保てるよう、そして目標にしっかりたどり着けるよう

 

 

この力は必須だろう。

 

 

「気にすること」は悪ではないし、むしろ素晴らしいことだとは思うが

 

 

自身の日常を揺るがすほど考えてはいけないし、それは悪以外の何者でもない。

 

 

そして「気にしないこと」も場合によっては良い効果を得るが

 

 

何でもかんでも気にしないというのは、気にしすぎることより危険かもしれない。

 

 

気にする=相手を思う

 

気にしない=自分だけを思う

 

 

色んな社会で生きる私たちとしては、双方のバランスが大事だ。

 

 

だからこそ「気にしない」ということを「使える」ようにならねばならない。

 

 

 

 

--------------------------------------------

●重要

andREバンドワンマン決定!

2026/3/15(日)

「andREam~FiRE and Ice~」

@西天満 Rumio

open 15:00 / start 16:00

ticket ¥5,000(別途ドリンク代要。)

※座席は整列順になります。

 

 

2025/11/9(日)

「as yet untitled =名古屋編=」

@Music Bar Perch

open 12:00/start 12:30

ticket ¥3,500(+1Drink¥600)

 

ご予約は10/9(木)21:00~になります。

 ※整理番号順並列入場・全席自由

 

 

 

●リリース

7年ぶりの待望の音源

「彼が歩いた4曲入り」

収録曲

・ON-Na

・チャーリー

・RE

・&

2025/8/24販売予定

¥2,000(税込)

 

 

「chiquita」デジタル音源 販売開始

下記リンクから購入ページへ↓↓

chiquita | ROLLING RECORD

 

●YouTube

新曲「chiquita」公開中

下記タイトルリンクから視聴可能↓↓

「chiquita」

 

 

●ヒサ絵サポート

※詳細はヒサ絵さんのブログをご参照ください。

 

11/2(日) 京都

11/3(月祝) 大阪 河内長野

11/14(金) 群馬

11/15(土) 東京

11/30(日) 大阪 布施

 

12/18(木) 大阪 芦原橋

12/21(日) 大阪 布施

12/31(水) 大阪 

 

●雪月花Reiコラボラジオ

隔週金曜23時~YouTube公開