こんにちは、こんばんは!

瀬上恵子です

筋膜を整えるロルフィング

反射を統合していきやすくする統合ワーク

潜在意識を整えるボディフィールドワーク

上記のセッションを東京は昭島でおこなっています。

メルマガ、Line公式の登録お願いします

メルマガを配信しています

簡単で続けられるセルフケアや

筋膜や反射のこと、

先行してお得情報も配信予定です。

こちらからご登録お待ちしています。

 
Line公式でもご予約受付中
 
友だち追加
 

 

6月のご予約受付中

直近は以下の日程です!



  • 6/28(土) 17:00~20:00
  • 6/29(日) 10:00~20:00

フォームが閉め切ってしまっている場合は

お問い合わせフォームにてご連絡くださいね。





ご予約フォームはこちら

お問い合わせフォームはこちら

 

青梅線東中神駅 徒歩4分

主に土日祝で営業中!

 

今日は、

多くの人が抱えているかもしれない、



「あれ?私だけ浮いてる…?」



って感じる瞬間や、

人との関係に

ちょっと苦手意識があるな~

って思うことについて、

お話ししたいなって思います。



もしかしたら、それって

「固める反射」

が関係してるのかもしれないんですよ!



固める反射って、いったい何?



「固める反射」って

私たちがまだお母さんのお腹の中にいた時に

使っていたとっても大事な体の反応なんです。



例えばね、

お母さんがつまずいたり、

お腹に「うわ、びっくり!」

って感じるような衝撃があった時、



赤ちゃんはキュッと体を固めて、

自分の身体を守ろうとするんですよ。



すごいですよね!

まさに、命を守るための、

本能的な防御反応なんです。



「固める反射」と人間関係って、

どうつながるの?



「え?お腹の中の反応が、

今の人間関係に?」



って、ちょっと不思議に思いますよね。



でもね、私たちの体って、

肉体的な衝撃だけじゃなくて、

心のストレスや

「あ、なんかやばいかも…」

って感じるような脅威に対しても、



反射が統合していないと

「固める反射」

が発動することがあるんです。



たとえ物理的な危険がなくても、

心が「危険だ!身を守らなきゃ!」



って感じると、

無意識のうちに体がギュッと固まって、

動きが止まっちゃうことがあるんですよ。



例えば、こんな経験、ありませんか?

  • 人前で意見を求められた時、急に頭が真っ白に! 

    「はい、じゃあ〇〇さん、どう思いますか?」
    って言われた途端に、
    体がカチコチになって、
    言葉が出てこなくなっちゃうこと。

    これって、
    人からの評価や失敗への恐れが、
    「脅威」として心に認識されて、
    まるで衝撃から身を守るみたいに
    「固める反射」が働いちゃってるのかもしれないんです。
     
  • 集団の中で、なんだか自分だけ浮いてる気がする…
    周りが楽しそうに話してるのに、
    なぜか自分だけ会話に入っていけない。
    まるで透明人間になったみたいに感じる時って、
    心の中では

    「どうしよう、私、浮いてる…」
    って焦りや不安が募って、
    体が固まっちゃうことが
    あるんですよね。

    これも、対人の恐怖によって、
    心への衝撃となって
    「固める反射」
    が発動しちゃってる状態って言えるんですよ。
     
  • 新しい環境に馴染めない時、体がこわばっちゃう!
    新しい職場や学校、
    引越しなんかで、
    初めての場所に身を置いた時って、
    めちゃくちゃ緊張しますよね。

    体も心もガチガチになって、
    なんだかいつもの自分らしく振る舞えない
    って感じること、
    よくあります。
    未知の環境って、
    私たちにとって、
    ある種の心理的な衝撃なんですよね。
    だから、
    「固める反射」が働きやすい状況なんですよ。



こうやって考えてみると、

「固める反射」って、

意外と日常のいろんな場面で

顔を出してるんだなって感じますよね。



精神的なプレッシャーや不安を感じると、

私たちは無意識のうちに体を固めて、

行動を止めちゃうことがあるんです。



これって、反射的に

「身を守ろう」とする反応なんだけど、

結果的に周りとのコミュニケーション

がうまく取れなくなったり、

自分から一歩踏み出すことができなくなったりして、



「あ~、やっぱり私ってダメだな…」



って、

ますます疎外感や孤立感を感じちゃう、

ちょっと悲しい悪循環に陥ることがあるんですよね。

 

「固める反射」と、どうやったら仲良くなれるの?



じゃあ、

この「固める反射」からくる人間関係の悩みに、

どうやって向き合っていけばいいんだろう?

って思いますよね。

大丈夫、ちゃんと向き合う方法はあるんですよ!



固める反射を統合する

(=不要な時には出てこない状態。

必要な時でも脅威がなくなればすぐに戻れる状態になること)

にはスキンシップが大事なんです。



反射の統合ワークでは

必要なスキンシップ(=刺激)を必要なだけいれていく

というワークです。



嫌な場所、必要じゃない場所は触れないんです。



そうすることで、

身体や脳が育っていき、

反射が統合されていきます。



ぜひ、人間関係でお悩みの方に

試してほしいワーク。



自分の性格だと思っていた感覚、

人間関係のストレスを

減らしていけたら楽になりますよね。

「固める反射」って、

私たちを守ってくれる、

とっても大切な機能なんですよ。



でも統合していないと不要な時に発動して、

私たちの社会生活に

影響を与えちゃうこともあるんです。



だからね、反射の統合ワークで身体を育てていき、

少しずつ人間関係の苦手意識を克服していくことで

もっともっと快適な毎日を送れるようになるはずですよ!



ご自身の経験と照らし合わせてみて、



「あ、これかも!」



って感じることはありましたか?

もし、「もっと詳しく知りたい!」

とか

「具体的なアドバイスが欲しい!」

って思ったら、いつでもお声がけくださいね!



では、本日も素敵な一日をお過ごしください!



 

Bodywork Room なかゆくい

ロルフィング 1セッション60分 13,000円

 

筋膜リリース 1セッション45分 9,000円

 

反射の統合ワーク 60分 6,000円 
       90分 9,000円
       120分 12,000円

 

ボディフィールドワーク 60分 9,000円

(カウンセリング付き)

 

山人参メディカル蒸気浴

30分 4,500円(期間限定お試し価格)

 

営業日:土日祝 10時~20時

ご予約はこちら

場所:JR青梅線「東中神駅」北口徒歩4分

プロフィール

なかゆくいホームページ

メルマガ登録フォーム

ご予約・お問い合わせは下記予約フォームからお願いします