こんばんは!アドバンス ロルファーのユキです★


急なロルフィングセッションが入り、すっかり遅くなっちゃったけど、
忘れる前に、今日のピラティスセッションでの発見の1つを。


今日のピラティスでは特にテーマもなく、
…というか、
バク転、バレエ、ヨガでの問題点は
結局、普段の生活の中での問題点と同じなので、
そこを中心にチェックしていってもらいました。


そう、私の弱点は

強過ぎる前腿ゆえの、
ハムストリングのコネクションの悪さ



背骨の柔らかい部分でいろいろやってしまい
使いにくいところを使わずにやってのけてしまう
器用貧乏さ


ですテヘ



今週末、ピラティスのイクイップメント(マシーン)の1つである
チェア(イスみたいな形なの~)バレル(その名の通り、樽のように半円形)の研修に出るので
それを使ってセッションをしてもらいました。


チェアは、
座った状態や立位で使っていくことが多いので
すんごくおもしろい。


どうおもしろいかと言えば、

ピラティスの中ではよりポピュラーな
リフォーマーというマシーンでは
仰向けでやる種目がけっこう多くて
重力の働きが変わる分、
ごまかしが効きやすいところ、


地面に対して直立だと
重力がもろにかかってくるため
自分の癖も出やすいし、


鏡に向かってやっていたりすると

うまく身体がつながって動いていない時に
からだが縮むのが、まるわかり
なので

認めざるを得ないのですahaha;*


重力がかかるって、
すごいことなんだな~と痛感!


片足立ちでの種目なんかだと
軸足の使い方が大切なのがよくわかります。


軸足の意識が変わるだけで
動かす脚の使い方が変わるからですwow!


ダンス一筋だった頃にここを頑張っていたら
もっといろいろできたんだろうな~~~~(遠い目)。
まぁ、まだまだこれからも目指しちゃいますけどね顔


ダンスに限らず、片足立ちの練習って大切。
歩くことって、片足立ちの連続ですからね♪


片足立ちが苦手になってくると
歩幅が狭くなったり
膝を曲げたまま歩きやすくなったり
もするのです。


原宿のRAJさんのヨガでも
脚がしゃきーんとして、
美脚になったんでは?!という感覚が生まれたりするけど
(その時のクラスの内容にもよるけどね★)


今日のピラティスでも、その感覚あり!
気持ちよかったキメ


そして私のからだの世紀の大発見は、また今度紹介します♪うふふ☆






*さきほど、
ピラティスすると脚の付け根の中から骨盤の中が詰まってくる感じになりやすく、骨盤底筋を意識すると苦しくなってしまい、それでピラティスを敬遠してたんです。
…というコメントをいただきました。

この悩み、ピラティスやジャイロトニック/キネシスをしている方によくうかがう悩みです。内腿や骨盤底の意識のし過ぎで過剰に力が入ってしまっていることが多いんですが、こちらの記事にそのことが書いてあるので参考までにどうぞ☆

『ボールは膝で押さないように!』
『内腿の柔軟性を手に入れるコツ』





★ロルフィング@目黒・名古屋・鎌倉★

お問い合わせメールフォームこちらクリック
メールrolferyuki@gmail.com
http://web.me.com/rolferyuki

完全予約制
空きさえあれば、前日&当日予約も大丈夫です♪

★ロルフィング予約状況★押


★ロルフィングとは★
★ロルフィングを受けるとどうなる?★
★目黒ロルフィング情報はこちら★
★ロルフィングWS情報★
★ロルフィング体験談★