昨日、首の美しさと肋骨の関係
http://ameblo.jp/rolfer-yuki/entry-10865446213.html

その後、あわてて付け足ししましたがガーン

まとめると…


首の美しさには
肋骨のポジションも鍵

首と肋骨の位置関係はすごーく大きくわけて
横から見た時に…

1、首が肋骨の真上にあってくれている
  (=首のカーブがほどよい)

2、胸が反っていて前にいき
  顎をぐっとひいてカウンターバランスをとっている

  (=首のカーブが少なく、真っすぐになりがちショック!

3、背中が丸くなっていて
  顎をあげてカウンターバランスをとっている

  (=首のカーブが大きすぎショック!

の3つ。


目指すところは、1番ラブラブ!


そして、昨日説明したのは2番。
これはダンサーとか、
ヨガしている人に多くみられるケースでもあり。


さてさて3番。


背中がまるくなるケースでも、反るケースでも、
骨盤との関係性なんかも出て来てしまうのですが
そこまで行っちゃうと大変なので
今回はそれを除いて説明させてくださいね~


背中がまるい
胸椎のカーブが大きくなり胸全体が後ろ

=肋骨は背骨にくっついているので
 その丸みに付随して、肋骨も前方へ丸まりやすい
 (肋骨の前側が締め付けられがち)

=そのままでは頭が下向いてしまうので、
 頭を持ち上げて前を見る

首のカーブが必要以上に大きくなる


そして首のカーブが
本来の状態よりも大きくなりすぎると…

先日紹介した顔のたるみにもつながることがあったり…
http://ameblo.jp/rolfer-yuki/entry-10857222903.html


そして、昨日紹介した2番同様に

外見だけでなく、

呼吸が深くしにくかったり
肩こりや頭痛につながったり
緊張しやすくなったり

機能にも影響。



そうなのです。
結局、2番も3番も大変なのです~叫び


どうしてなんでしょう??


ブログ読んでくれている人は
わかってしまうかもしれませんがべーっだ!
また紹介しますっパー