山梨県甲府市にある山梨県生涯学習推進センターで開催された山梨学講座「山梨が誇る第1次産業~水産と畜産~」に参加しました。第1回目は、「山梨県の水産業とこれから」、第2回目は、「山梨県の畜産業とこれから」です。

 

ふるさと山梨はその豊かで独特な地形や綺麗な水から成る第1次産業が盛んです。特に、ぶどうや桃などの果物が有名ですが、山梨県水産技術センターが生み出したブランド魚の「富士の介」や名前に「甲州」を付けることが許された「甲州統一ブランド食肉」と果物だけではなく、水産業や畜産業でも誇れるものが多くあります。この講座は、山梨県の水産業や畜産業から山梨の魅力を再発見するものです。

 

リズムオブラブは、「やまなし大使」としてもふるさと山梨の魅力をきっちり語れるように学び続けていきます。