山梨県笛吹市石和にある「スコレーセンター」で開催された「わかばほいくえん」子育て支援センター主催の幼児教室に『あそびのおけいこ』を楽しくお届けしました。
小林真由美園長には、駆け出しの頃からプログラムの価値を認めていただき、ふるさと山梨の保育活動にいち早く計画的に取り入れていただいたことに感謝しますm(__)m 「わかばほいくえん」では、子どもの視点を大切にする日常や裸足の外遊びを推奨する素晴らしい保育を垣間見ることができます。
今年度第3回目の『幼児教室~あそびのおけいこ~』は、交通安全プログラム「かけがえのない大切な命を自分で守る」でした。子どもの手を離さない・飛び出させない・信号機の正しい意味等の「交通安全意識」をお届けしました。前半は、「危険察知回避能力」「健康安全基礎体力」を養うリズム体操・リズム遊び・読み聞かせを楽しみました。後半は、「リズムヨガ」で保護者の心を整えました。
リズムオブラブ♪のフェーズフリーな「山梨発信!健康安全郷育プログラム」を通して、「かけがえのない大切な命を自分で守る」心と体の使い方・整え方を実践しながら学びましょう!
次年度も「わかばほいくえん」子育て支援センター主催の『幼児教室~あそびのおけいこ~』は、開催予定です。お待ちしています!
お問い合わせ先
わかば保育園・子育て支援センター(前島先生)
080-8426-8936