地球のゆかりんです。

6月に映画「大和の赤子」上映会を企画させて頂き、募集をかけたらあっという間に満席に!!

なので!!
↓追加公演を8月2日(土)に横浜で開催決定(^^)

アメリカ人ジャーナリストが撮影した、戦後の日本人が失ったアイデンティティを取り戻す‥といったこの映画。

多くの日本人が、潜在的に持っている未消化の何かに反応したんだと感じました。

もっとたくさんの方に見て頂きたい。
その想いと共に。



全くの私感だけど。

今年に入って出逢った映画が、ひとつのストーリーを描いていた。

この「カンタティモール」にはじまり、ご縁あって参加させて頂いた「大和ツアー」で観た「消せない約束」。そして、「大和の赤子」。

どれも共通して、根底に「戦争」というテーマがあり、「霊性」という見えざるもののチカラについて描いている。

どれかひとつでも、機会があったら是非観て欲しい。
そして、出来たらすべてオススメしたい。


映画「カンタティモール」は、東ティモールという國で起きた、非暴力と対話で相手国の軍隊を退けたという実話





映画「大和の赤子」は、アメリカ人ジャーナリストが日本のアイデンティティについて描く。


そして。
実は1番オススメしたいのが
映画「消せない約束」
KAMIKAZE特攻隊の御霊が現代にタイムスリップする設定のストーリー。観終わった時に、胸のずっと奥にあった何かを、揺り起こされる感覚がきた映画。




この三部作(わたしの中の)
カンタティモールは間近ですが、直前飛び込みOKです(^^)
※yvka10241229@gmail.comにご連絡ください。

8月2日(土)の映画「大和の赤子」、映画「消せない約束」は下の申込みフォームから、ご予約お願いします(^^)


みなさんのご参加、こころよりお待ちしておりまーす♬

最後まで読んでくれて
ありがとうございます✨
またね(^^)