お盆は皆さん、どう過ごされましたでしょうか?

 

私、今まで知らなかったのですが。お盆が16日まで、となっている所もあるのだとか。

うちは、15日までです。

 

お仏壇がうちにはありますので、基本、お盆は何処にも行きません。

13日に迎え火を焚いて、15日に送り火を焚きます。

 

皆さん、あれ焚かれた事ありますか?

私は毎年、あの不思議さに「ほぉぉぉー」と感心するのです。

 

玄関の扉、もしくは仏間の窓を開けて、火を焚くと思うんですが。気づかれている方もおられるのではと思います。

 

迎え火の時は、煙がちゃんと仏壇に入って行くんですよ!

そして送り火の時は、空へと昇って行くんです!

 

煙が仏壇に入って行くのを見ると、「はぁぁー、帰って来られたなー」と思います。うちの仏壇には、曾おばあちゃんから入っているので、たくさん帰って来られます。

 

「お帰りなさい」

 

と手を合わせ、お迎えします。

帰って来られると、なんだか嬉しいのです。

 

本当は、たくさんお供えを用意したいんですが、毎年、あまり多くは供えられないのです。

でもお花と野菜、それだけは必ず毎年お供えしています。

 

毎年、「よし、来年こそはたくさん!」なんて思うんですけれども、中々上手くいかないんですよね。

 

ああ、そうそう。

母がそうめんを好きだったので、今年はそうめんを茹でてお供えしました。

 

そして思い出話を姉として、時折、帰ってきている母達に話しかけたりしました。

(勿論、返事が返ったりはしませんが)

 

帰って来てくれたご先祖様方に感謝しつつ、送り火の煙を今年も見送ったのでした。