T4'20の組立て(ダンパー製作) | ロックウェーブ 店主ブログ

ロックウェーブ 店主ブログ

静岡県裾野にあるRCプロショップ「ホビーショップ ロックウェーブ」の公式ブログです。

本日もご来店頂き有難う御座いますキラキラ

 

雷XRAY T4'20の組立て雷

 

ラストはダンパーの組立ですパー

 

IMG_4481.jpg

ダンパーは変更無しですね~。

ショックシャフトはRC MISSIONのチタンコート仕様に、

スプリングサポートはアルミ製にしますグー

 

IMG_4482.jpg

取説、いつになっても間違いが直らないねてへぺろ

1.0/1.1/1.2mmだよねタラー

たどると結構前から間違えてるぉ。

 

IMG_4483.jpg

標準的な1.1mm4穴を選択してみました。

ランナーからカットした部分はしっかりバリを取りましょう~。

 

IMG_4484.jpg

ULPの最初(’18?)はココがキツかったですが、

今は良い~感じのアジャスターの回し具合になってます。

 

IMG_4485.jpg

オイルを一滴垂らして入れていくとGOODです。

 

IMG_4486.jpg

ボールは、アッパーアーム等に使うアジャスターと同様、

リング状に光沢がある方からボールを入れます。

 

IMG_4488.jpg

グリス無しでもOKなXRAYダンパーですが、

昨年辺りから”俺のグリス2”を使う様にしましたひらめき電球

 

使った方が、スムーズさがUPするような感じなのでアップ

 

IMG_4489.jpg

漏れを防ぐ為ではなくて、

スムーズさUPの為なのでかる~く塗る程度です目

 

IMG_4490.jpg

この状態で、スーッと押していってOリングをシリンダー内へパー

 

IMG_4491.jpg

ダンパーエンドの締め込み量は9mmにしてみました。

 

IMG_4492.jpg

4本組んだら動きを確認してみて、同じ感じか?をチェックしましょう。

 

IMG_4493.jpg

僕はHUDYのエアーバキュームを使ってますチョキ

 

IMG_4494.jpg

ウイ~ンとしっかりエアを抜きましょう~。

 

IMG_4495.jpg

今回は板レンチ2mm厚を挟んで組んでいきます!

 

IMG_4496.jpg

ダイヤフラムを乗せて真ん中を指や棒などで押します。

 

たぶんですが、

ここの具合・加減が影響して中に残るオイル量が変わり、

4本組んだ時にバラつきが~・・・という話になっちゃうのかな?と。

 

キャップをそっと乗せて、上からトップの樹脂を指で押さえたまま、

アルミキャップを締めていく・・・感じでやると、

エアが入る事もなくイイ~具合に出来ると思いますOK

 

IMG_4497.jpg

出来上がったら、作動具合をチェックしましょうね~。

スプリングはC2.5が4本入っています。

 

IMG_4498.jpg

フロントプログレッシブC2.5-2.8、

リアがC2.6がまずは定番なあたり?!

上側ダンパー取り付け位置(角度)含め、

これから色々テストを重ねていって変化があるかも?ですね。

 

シャーシにダンパーを取付していきますDASH!

前後方向の調整、シム量はまずは以前と同様に。

 

IMG_4499.jpg

フロントは上が4mm、下が1mm。

 

IMG_4500.jpg

リアは上が2mm、下が1mm。

 

4-1-2-1です。

 

IMG_4501.jpg

 

IMG_4502.jpg

 

IMG_4503.jpg

 

IMG_4504.jpg

 

という事で、T4'20完成ですお祝い

 

やっぱりアルミシャーシはカッコ良いチョキチョキ

シャーシを持った時の質感はたまりませんよグラサン

 

いろ~んな部分が新しくなったT4'20花火

まだまだベースなセットを皆さん模索している段階だと思います。

色々弄って楽しんじゃいましょう~てへぺろ

 

組立ての様子などは、

テーマ”XRAY”にまとめていますので、

ぜひチェックしてみてくださいね!

 

何かご質問など御座いましたらお気軽にOK

色々教えて下さいお願い

 

皆様のご来店お待ちしております!