こんにちは。
小中高生留学コンサルタントのロビンです
近所でオープンガーデンがあったので、見に行ってきました。
個人のお宅を日時限定でオープンしているもので、私の住んでいる村のお世話係みたいな方が企画してくれたようです。
今の時期、ガーデンはお花満開で本当にきれい
いつも散歩している通りなんですが、裏庭を見れる機会なんてそうそうないので、とても楽しみにしていました。
やはりバラはどのお宅にもありますね。
壁に這わせているタイプが多いです。
柑橘系のとても良い香りがするオレンジのバラ
おしゃれな椅子とバラ。絵になるわ~。
名前知らないけど、このお花が結構人気で、ほとんどのお庭にあったような。
近所の人、皆来てたと思う笑。
ホームメードケーキやお茶を飲めるお庭もあって、
もうこれぞ ”ザ、イギリス” って感じ。
白と紫って合うのね~。
これはペオニー。紫のは何なのかな。
後ろの噴水がおしゃれ。
噴水はこのお庭だけだったけど、小さな池が流行りなのか数件にあった。
この色使いがイングリッシュガーデンっぽい。
こんなんが庭にあるっておしゃれすぎだろ
チョコレートファウンテンに見える
やっぱバラね。
ピンクのバラと紫のクレマチス。後ろにカエデが。
英語ではエイサー(Acer)と言って大人気です。
フラッグが可愛いね
最後はイギリスらしくラベンダーです。
3時間で9件回ったんですが、ほとんどの家が同じ通りにあったんです。
こんなレベル高い庭が同じ通りにあるって、奇跡じゃないですか?!
もしかして、他の通りの家も同じ位レベル高いんじゃないだろうか・・・
いつでも庭が眺められるように、リビングやダイニングも庭に面しているお宅が多かった。
うむむ・・・イギリス人のガーデニング魂がすごすぎる。
*小中高生のサマースクール
*英語レッスンつきホームステイ
*英語力向上のための準備校の手配
*イギリスボーディングスクールの手配
*学校訪問アテンド通訳
*日本人によるガーディアンサービス
詳細はinfo@robinedu.comまでお問合せ下さい。
小中高生の皆様の長短期イギリス留学について、毎週1回 ”正規留学メール講座、世界で通用する子に育てるために” というメルマガを発行しております。
サマースクール、1年留学、正規留学、語学学校、イギリスの教育などについて、幅広く書いております。
メルマガ読者様限定で、正規留学の無料相談も受付中です(日程はメルマガにてご確認くださいませ)。
ご興味のある方は、ぜひ下記よりご登録くださいね。