暑いですね
いつもお世話になっている従姉妹ちゃんが遊びにきてくれたんだけど、なんとご懐妊したとのこと
ずっと子ども欲しいって言ってたから私まですごく嬉しかった
女の子だったらめっちゃお洋服貢ぐ予定
そして、庭で水遊びしてたらウッドデッキに座ってた従姉妹ちゃんと弟くんに思いっきりホースで水かけるアオくん
弟くん、ギャン泣き!そして従姉妹ちゃん、妊婦なのに!速攻、服着替えていただきました
危険すぎるぜ、アオ怪獣
さて、タイトルのことなんですが、この前写真整理していて、アルバスでポチポチやっていたら‥
アオくんの妊娠をキッカケに始めたアルバス
もう3年も経つのか‥
なんだか、感慨深いです
圧倒的にしまうまプリントの方が安いし、発送も早いんだけど、アルバスの方がプリントは綺麗だなぁと思う
まだまだこれからもお世話になります
今のところ、アオくんの写真はアルバス、弟くんの写真はしまうま、って使い分けてます
モザイク部分は名前

これ、本当に買って良かった
アルバムはこちらを使ってます
無印と迷ったけど、可愛くてお気に入り
アオくんは5冊目、弟くんは3冊目
1歳からは1年に1冊にするので写真の枚数的には平等になるように作っています
アオくんも0歳児の時のが3冊あります
とりあえず小学校まではなんとか頑張ろうと思ってます
そして、もうひとつ
スマホアプリ*BABY365
注文するとこんな立派なハードカバーになるんだとか
アオくんのとき、やりたかったけど続かないだろうなーと諦めたbaby365。
けど、やっぱりやってみたくて弟くんが産まれた時にチャレンジ
2日くらいためて一気に書く時もあるけど、ほぼ毎日ちゃんと記録できています
兄弟機能はないから、本来はひとり一冊システムなんだけど、なんせ高いし(1冊22000円)、一緒に記録したいので、弟くんの誕生日スタートではありますが、2人の日記として使っています
頑張って毎日記録して、本になった時はそれはそれは感動するし宝物になるんだろうなぁ
ちなみに記録忘れ防止に、LINEのリマインくん使ってます
これ、本当便利
忘れそうなことなんでもここに入力しておいて、教えてもらっています
割となんでも3日坊主な私ですが、この2つは頑張って続けています
そういえば
フォローしているブロガーさんのブログでもちょこちょこ見かけるohoraネイル
気になって私も挑戦してみましたー
汚い手を失礼します
すごい、これ
めっちゃ簡単なのに、ネイルしているみたいに見えるー!テンション上がる!
便利な時代になったなぁ
子どもがいると、なかなかネイルに行く時間はないからおうちでさくっとできると嬉しい
リピ決定
フットもこれにしよーっと