吹屋ふるさと村 《その3》 ~旧吹屋小学校編 【岡山県高梁市】 | OUTDOOR 番外地!

OUTDOOR 番外地!

 (旧R&K Family Camping-Life ~日々脱徒然)

キャンピングカーにバイクを積載、アウトドアライフを楽しんでます。
週末は飛騨のセカンドハウスでの~んびりと。旧道、酷道、
林道、戦争遺構をはじめ、廃道、廃線など「廃」
のつく物件、B級&珍スポット巡りが大好き!

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ     にほんブログ村 バイクブログ 林道ツーリングへ      にほんブログ村 写真ブログ 廃墟・廃屋写真へ
↑        ↑        ↑

いつもたくさんのクリックをありがとうございますw !(^^)!

 

 

2024年2月11日(日)の記録です。

 

【旧吹屋小学校とは・・・】

平成24年(2012)まで、現役最古の木造校舎として使用されていた小学校です。

明治6年(1873)に拡智小学校として開校し、後に吹屋小学校、吹屋町立尋常高等小学校となりました。

東校舎・西校舎等は明治33年(1900)、本館は明治42年(1909)の建築。本館2階、講堂内部の折上天井及び正面演壇や、天井を支えるトラス構造等は当時の建築手法を伝えています。

本館の設計は、真庭市の「旧遷喬尋常小学校校舎」や岡山市の「旧旭東幼稚園園舎」を設計した江川三郎八が担当。

岡山県の重要文化財に指定されています。

貴重な文化財建造物として将来に継承するために、平成27年(2015)から令和4年(2022)にかけて建物を全解体して保存修理工事が行われました。

令和4年4月21日の再公開後は、吹屋の歴史や文化、観光の情報発信をする拠点施設として活用されており、かつて小学校で使われていた教材などが見学できるほか、現実世界と仮想世界を融合させた映像技術「XR(クロスリアリティ)」で、日本遺産「ジャパンレッド」を体験することもできます。

 

以上、「岡山観光WEB」からの引用でした。

 

 

それではメインストリートから離れた吹屋小学校へと参ります。

 

立派な小学校です。

 

案内板もございます。

 

では正門へ。

 

建物内は有料(500円)となります。

 

では立派な内部をご案内します。

 

2階へ!

 

 

では撤収!

 

 

吹屋、以前に訪れたことがあるのですが、当時はあまり印象に残っておりませんでした。

今回、この歳になってやってくると、すごく落ちついた、雰囲気のいい町並みでした。

またゆっくり訪れたいところでしたね~

 

以上、吹屋ふるさと村をお伝えしました。

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ     にほんブログ村 バイクブログ 林道ツーリングへ      にほんブログ村 写真ブログ 廃墟・廃屋写真へ
↑        ↑        ↑

いつもたくさんのクリックをありがとうございますw !(^^)!