今日は嬉しい日でしたね
主人とスーパーへ向かう車の中で、
昌友さんから公式サイトのお知らせが来ました。
開いてみると・・・・・・
氷上練習来たーーーー

おぼっちゃまーーーーーー
おぼっちゃまが、滑ってる
滑ってる
※公式サイトの動画をスクショさせていただきました。
見ているうちに 涙がぶわあああ
まずい
隣で運転してる主人に変に思われる
あくびを繰り返してみせるわたくし
「あ~~ 眠い、眠い」← ゲッ
涙声~
ティッシュを取り出して、
「あ~~ 風邪っぽい」と鼻水と涙を拭きます
滑らかな滑り⛸⛸⛸
4回転も跳んでます

そういえば、コラントッテさんのメッセージ
これを見た時、胸筋と腹筋が逞しくなったなあと。
陸上トレーングをがんばって、
身体を作っていたのですね・・・
だから、氷上でもスムーズに・・うう・・
うう・・涙が・・・・こらえなきゃ・・
続いてメッセージへ

※公式サイトより
そうなのそうなの よかったですねえ おぼっちゃま
ステファン、心配してるのね、優しい・・・
読んでいると
ぐああああ 涙がああああ
あ、そうだ マスクしよ!
マスクを取り出して、目が隠れるくらい顔を覆うも
ゲッ
このマスクは・・・
キッチンペーパーで簡易的に作ったやつだ~~
涙で濡れて破れはじめました
だって涙とまらないんだもの・・・
慌てて他のマスクをゴソゴソ探す青子おばばでした。
ショッピングカートに気前よく食品を放りこみました。
買い物も楽しい
もうなんでも楽しい
あ~ 嬉しい
昌磨君、氷上練習をファンに見せて
報告してくれてありがとう
⛸⛸⛸⛸⛸⛸⛸⛸⛸
ここからは、全然別のお話です。
昨日の朝、愛犬もぐの散歩で
公園のわきのケヤキ並木を通ったら、
カラスが頭上でやけに騒がしく鳴いていまして
なんか変だなあと思いながら、ふと見ると
一羽のカラスが地面でウロウロしています。
そのカラスを見ていると、なんといきなり頭に
ドン
と衝撃
なんだなんだ、と思う間もなく、今度ははっきりと
大きなカラスが木の上から急降下してきて
頭にドンと攻撃してきました
もうびっくりして逃げました。怖かった~~
なんて凶暴なカラスなの
でも、少し遠くまで逃げてきてよく見ると、
地面のカラスは身体がやや小さく、子供のカラス。
おそらく巣から落ちたか、巣立ちに失敗してまだ
飛べなくて地面にいるのでしょう。
親は、飛べない子が襲われないように、
威嚇しながら見張っていたんですね。
怖かったけど
理由がわかれば、とても心温まる話。
子どものカラスが猫などにやられないか・・・
気になって、家族で夕方見に行った時はまだ地面に・・・・
でも、今朝見に行った時
子カラスは木の上にいました
木から木へ・・まだヨタヨタしてますが、
短い距離なら飛べるようになっていました。
親はそばを離れず、ギャーギャー励ましています。
よかった、あそこまで飛べればもう大丈夫。
よかったよかった
まあ、巣立ちに手間取る子もいますよね。
なんか最近もいたな、フィギュア界に
そういう子・・・ふふふ




