こんにちは
リセル新大阪 スタッフの藤野です。
みなさんいかがお過ごしですか?
いよいよ7月夏到来ですね
今年は毎年楽しみにしている天神祭奉納花火も
なにわ淀川花火花火大会も中止です
でも、かき氷や大好きなすいか
やぶどう
だってある
(←食べ物ばかりね~)
気分あげていきましょうね
リセル新大阪では求人票の疑問点や就労後にも役立つ様々な制度などをわかりやすく解説しているプログラムがあります。
その一部をご紹介します!!
「入社するなら休みの多い会社がいい」かなって、就職活動をしているだけど求人票にある休日数は企業によってまちまち……これってなぜ?
それは、
誰でも取得できる「法定休暇」と
会社ごとに異なる「法定外休暇」の違いにあるんですね。
休日は、
各社の『就業規則』で自由に定めることができるんですよ~。
「法定休暇」とは
ライフステージの変化などで、どうしても休まなければならない事が発生します。
特に育児や介護等、家族と健康に関わる休暇については「法定休暇」として、
誰もが取得できるよう法律で定められています。
〈法定休暇の種類〉
労働基準法 :年次有給休暇、生理休暇、産前産後休業
育児・介護休業法 :育児休業、介護休業、介護休暇、子の看護休暇
求人票には、法定休暇のほかにも様々な休暇が記載されていることがありますよね。
それらはすべて「法定外休暇」と呼ばれ、会社が独自に定めるものです。
「法定外休暇」は
どのような場合に何日の休暇を与えるかは会社側が自由に決めることができます。
そのため、対象条件や日数、休暇中の給与については『就業規則』を確認するようにしましょう。 ←ここ、重要です
〈代表的なもの〉
慶弔休暇、バースデー休暇、リフレッシュ休暇 、私傷病休暇 、教育訓練休暇、
ボランティア休暇 など
少しでも興味を持たれた方はぜひお気軽に参加してみてください
「リセル新大阪」では、
◎生活リズムを整えたい
◎資格をとりたい
◎体力をつけたい
など、就職に向けて、お一人おひとりに合ったプログラムで
自信をもってお仕事に取り組めるよう、明るいスタッフが全力でサポートいたします
見学・体験・資料請求も随時受け付けております。
また、オンライン個別相談会も実施中です。
お気軽にお問い合わせください
リセル新大阪 06-6304-0888
受付時間 月~土 9:00~18:00(祝日も受付てます!)
住所 大阪市淀川区西中島4-5-27雲龍ビル3階