精神障害者手帳(精神障害者保健福祉手帳)取得に向けて動き始めることにしました。



    

アラフォー夫婦。
去年退職して専業主婦に。長女(小2)

ASD長男(年長)→2023年4月から
週1回LITALICOで個別療育中。



精神障害者保健福祉手帳の対象者は…

※LITALICOさんのHPより抜粋



 

 

長男が自閉症と診断された初診は、2023年6月です。現在まだ8月なので、初診から6か月の診断書を得ることが出来ません。

 



 

しかし、病院への通院は3か月に一度きり。次回9月の診察の際に、手帳の申請に必要な診断書を12月に書いてもらいたい旨を医師に伝える予定です。

 

 


市役所に確認したところ、診断書は所定の様式があるとのことで、自宅に送ってもらうことにしました。

 

 


9月の診察の際に、この診断書の様式を医師に渡すつもりでいます。

 

 


 

実は、今まで手帳の取得は迷っていました



特に、年少や年中の頃は、



サムネイル

この子はもしかしたらただ成長が遅いだけかもしれない。


もしかしたら、もしかしたら…。もう少し様子を見ていたい。

 


 

 

と、療育に通いながらも思っていました。

 

 

 

しかし、年中の終わりから年長にかけて、周りのお子さんはどんどん成長していきます。差は広がるばかり。長女の時と比べてもあきらかにゆっくりな成長…。

 

 

 

もしかしたら健常児かもしれないという思いは、年長になって完全になくなりました赤ちゃん泣き赤ちゃん泣きこのことが手帳取得に踏み切った大きな理由です。


 

 

 


診断書を取得し、市役所に申請してから交付されるまで2〜3ヶ月。道のりはなかなか長そうですね…驚き驚き




手帳取得は大分先になりそうなので、通所受給者証で割引を受けられる施設を調べてみました。↓


 

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました飛び出すハート